【内定・退職・入社準備】最後まできっちり仕事をしよう!ポイント解説

内定を貰えたら、いよいよ転職活動も終盤です。

円満退社を目指して最後までしっかりと転職活動をしましょう。

この記事でわかること

  • 内定が届いてから入社するまでの流れ
  • 内定通知が届いたらやること
  • 必要な書類や手続き
目次

無事内定通知が届いたら

必ず労働条件通知書を確認する

労働条件通知書は労働条件を記載している重要な書類なので、必ず契約前に確認をしてください

労働条件通知書類を貰っていない場合や書類やメールなどで確認できない場合は、企業へ確認をしよう転職エージェント利用の場合はエージェントへ連絡しよう。

条件交渉の最終ポイント

給与などの条件交渉をする場合は、ここが交渉の最終のポイントになります。

雇用契約後に条件交渉は非常に難しいので、納得できる条件なのかしっかり確認し、必要に応じて契約前に交渉をしましょう。

転職エージェントを利用の場合は、直接言いにくい給与などの条件交渉をエージェントを通して交渉することができます。

おまめ

転職エージェントを利用すると給与交渉をしてくれるよ

労働条件通知書の確認するべきポイント

労働条件通知書の主な確認事項

労働条件通知書で確認するべき重要なポイントは以下の項目になります。

その他にもいろいろありますが、重要なポイントだけはきっちり確認しておくことが必要です。

また、内容に関して不明な点は会社へ確認をしましょう。

労働条件通知書で確認しておく項目

  • 契約期間
  • 業務内容
  • 労働時間
  • 休日
  • 賃金・報酬
  • 退職

契約期間

雇用の開始日、有期雇用の場合は契約の終了日・契約更新の有無 

業務内容

就業場所・部門・部署・業務内容 

労働時間

始業時刻・終業時刻・所定労働時間・残業の有無・休憩

休日

週休日・有給休暇・年末年始・夏季冬季休暇

賃金・報酬

計算方法・金額・締日・支払日・支払い方法・昇給・賞与

退職 

解雇の事由・定年

内定承諾(入社承諾)の連絡

労働条件通知書の内容に問題なければ、内定の承諾をして入社の意思を企業へ伝えましょう。

メール、書面・電話等で提出します。

退職日・入社日の設定

退職日の設定

在職中の退社にも迷惑がかからないよう、引き継ぎなどの期間も含めて事前に考えておく必要があります。

入社日の設定

入社日は面接時に企業と話をしているので合意しているケースが多いですが、エージェント利用の際はエージェントが交渉してくれます。

基本的に一度決めた入社日の変更はNGです。

一度入社日を決めた後に変更すると、入社する企業に迷惑がかかりますので、よく検討してから入社日を伝えるようにしてください。

在職中の会社の退職手続き

入社日が決まったら、今までお世話になった会社に退職の手続きをする段階です。

引き継ぎ期間に余裕を持って、円満退職を目指しましょう

円満退職をするために以下の記事も参考にしてください。

退職の相談

退職日の2〜3か月ほど前直属の上司に対面し口頭で退職の相談をしましょう。

書類やメール・LINEで伝えるよりは口頭の方が誤解を招きにくいです。

おまめ

引き止められることもあるので退職の意思をはっきり伝えることが重要だよ

退職届の提出

退職日から1ヶ月以上前に退職届を直属の上司に提出をします。

「退職届」は退職する届出、「退職願」は申し入れなので上司の承認が必要なので、退職する意思がはっきりしている場合は退職届を提出します。

退職届に必要な項目

  • 退職願
  • 一身上の都合により
  • ○月○日をもって
  • 退職いたします
  • 氏名(部署/自分の名前/印)
  • 宛名(会社名/代表取締役○○殿)

業務の引き継ぎ

業務の引き継ぎについては、会社からの指示がない場合はまず直属の上司に相談をしましょう。

引き継ぎ計画書など業務をリスト可して、引き継ぎの状況を上司に複数回経過報告すると良いでしょう。

関係者に挨拶

退職日まで1ヶ月を切ったら、関係者へ挨拶をしましょう。

相手先に合わせて、電話かメール等でするのが一般的です。

おまめ

退職後もスムーズにできるように後任者へ引き継ぎしておこう

退職挨拶に記載する項目

  • 退職のご挨拶
  • 退職日
  • 最終出社日
  • 後任者

会社へ返却するもの

会社へ返却するもの

  • 身分証、名刺、社員証、制服など
  • カギ、セキュリティキー
  • 通勤定期券
  • 健康保険被保険者証
  • 貸与されたパソコン、スマホなど

その他、会社支給の文房具などもあれば返却してください。

自分用のデスクがある場合には、全ての私物を整理しておきましょう。

会社から受け取るもの

会社から受け取るもの

  • 離職票
  • 雇用保険被保険者証
  • 源泉徴収票
  • 年金手帳(会社が保管している場合)

失業保険を貰わない場合は必要ないのですが、離職票は発行までに1〜2週間ほどかかります。

ハローワークへ報告(失業手当受給時)

採用証明書を提出

失業保険をもらっている場合は、入社する前日にハローワークに採用証明書を提出してください。

入社する企業に依頼をすると記載してもらえます。

失業保険は入社日の前日まで貰うことができます

また、所定給付日数を一定数のこして就職した場合は「再就職手当」も合わせて貰うことができるので、該当する場合は提出してください。

金額など詳しくはハローワークにご確認ください。

入社時に準備する書類

入社時に必要になる主な書類

入社時に必要になる主な書類

  • 年金手帳
  • 雇用保険被保険者証
  • 源泉徴収票
  • マイナンバー
  • 扶養控除等申告書
  • 健康保険被扶養者移動届
  • 住民票記載事項証明書
  • 健康診断書
  • 誓約書
  • 身分証明書

状況により必要になる書類

  • 各種手当の申請書
  • 資格証明書

まとめ

内定後は転職活動の終盤です。

内定を貰った後もしなければいけない項目がたくさんありますがひとつずつ完了させて、円満退職を目指しましょう。

入社までをしっかり準備・イメージしておくことで、良い会社からより良い会社への転職活動が成功する確率を上げることができます

SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!
目次