中小企業に転職する理由!メリットデメリットを解説!中小企業で幅広く経験を積もう!

目次

中小企業とは?

中小企業とは、中小企業基本法により以下のように定義されています。

業種分類中小企業基本法の定義
製造業その他資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は
常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人
卸売業資本金の額又は出資の総額が1億円以下の会社又は
常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人
小売業資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は
常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人
サービス業資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は
常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人
出典:中小企業庁「中小企業者の定義」

中小企業で働くメリット

幅広い経験・スキルの習得ができる

中小企業では従業員が少ない分、大手ではできない幅広い業務を任せられる事が多いので経験を積むことができます。

私が中小企業の事務をしていた際は、「総務」「経理」「労務」「人事」「面接・採用」「経営計画」「株主総会」「取締役会」「補助金申請」「行政対応」「銀行対応」などの準備や実務などの業務をしていました。

大企業ではこれだけの経験をさせてもらうことは難しいでしょう。

仕事の流れを全体的に理解できる

幅広く業務ができるので、会社運営の全体的な流れを把握することができます

大企業では大きな歯車の一部のように細分化された仕事をするケースが多いので、仕事の全体的なことは理解するのは難しいです。

上流から下流までどのようになっているかを知ることで、事業がどのように進んでいるのかを把握することができます。

転勤がない

中小企業には支店がない場合も多いので、転勤を心配する必要がありません。

通勤時間が変わることもないですし、家族との時間も確保しやすいですね。

意思決定が早い

中小企業では、オーナー社長(株式の1/2以上保有)が多いので、意思決定が早い場合が多いです。

ダイナミックな事業展開ができることがやりがいに繋がります。

経営者と従業員が近い

中小企業では社長や経営陣と同じ事務所ということも多く、直接会話することができる機会があります。

直接話を聞くことで会社の経営理念などを理解しやすいのも良い点ですね。

中小企業で働くデメリット

業務の幅が広い分、残業になりやすい

ひとりひとりの業務の幅が広い分、仕事が溜まると残業になりやすい傾向があります。

任せてもらっている仕事が、他の人ではできない場合もあるでしょう。

知名度が低い

会社名を知り合いに伝えても誰も知らないというケースも多いです。

良い人材が集まりにくい

知名度が低いので、良い人材が集まりにくく、スマートな仕事ができない場合があります。

また、中小企業では良い人材ほど辞めていくという実例もあります。

給与・昇給・ボーナスが大企業と比べて少ない

大企業に比べて利益が少ない場合が多いので、給料・昇給・ボーナスが少ないケースがあります。

会社の安定性・将来性が不安

5年先10年先を考えた時に安定性や将来性に不安を持たれる方が多いです。

決算資料などを見せてもらえないことも多いので、経営状況がわからないことが理由で不安になることもあります。

福利厚生や手当が大手に比べて弱い

有給休暇・育児休暇・リモートワーク・残業手当・住宅手当など、福利厚生や各種手当が大企業に比べると整備されていないケースがあります。

人間関係が悪化すると居心地が悪い

大企業と違い職場の人間関係がほぼ固定されるので、一度人間関係が悪くなると非常に居心地が悪くなります。

人間関係が理由で退職や転職したり、病気になる方もいます。

中小企業を選ぶポイント

会社・社長の理念や価値観と合うか

「会社・社長の理念や価値観と合うか?」個人的にはここが最重要ポイントです

会社や社長の理念や価値観が自分とあうかどうかがとても重要になります。

体感ですが6割程度は合っていないと、結局仕事が続かない方が多いですね。

価値観が合わないと、「社長のことが信頼できない」「仕事をしている意味がわからない」「つまらない」などの不満がでてきて、モチベーションが激減していき転職を考えていくというパターンが多いですね。

おまめ

会社が大きくなるにつれて、価値観が合わなくなることもある

安定・成長の見込みがあるか

いくら「価値ある仕事」や「やりがい」が合っても、会社が赤字だと待遇も良くなりません

会社の経営状況や業界の流れを見極めましょう。

おまめ

やりがい搾取されないように注意!

IT化が最低限進んでいるか

いまだに電話・FAX中心だったり、ペーパーレス化していない会社や、古くて遅いパソコンを使用しているなどの会社は要注意です。

事務全般・生産管理・営業管理など全ての業務において非効率な会社は利益も出しにくく、非合理的な仕事をし続けるのはストレスが溜まりモチベーションが下がります

最低限のIT化がされているか確認しておきましょう。

まとめ

以上、中小企業で働くメリット・デメリット、中小企業を選ぶポイントを記載してきましたが、いかがでしたでしょうか。

私は中小企業で20年間ほど経験をさせてもらいましたが、その経験は非常に良かったと思っています

特に良かった点は、会社を運営する幅広い経験をさせてもらったことですね

多くのトラブルやクレーム、失敗など大変なこともありましたが、今となってはそれも貴重な経験になりました。

今後の仕事においても役に立つことも多いでしょう。

みなさんも中小企業で働くことは幅広く多くの経験を得ることができるので、将来大企業で働きたい方や独立を目指している方にも、中小企業で働くという選択は貴重な体験を得ることができるのでおすすめです

ゆる

転職をする場合にも幅色い経験があると有利だよ

中小企業へ転職を考えている人におすすめの転職エージェントまとめ

▼【総合型】おすすめの総合型転職エージェントランキングはこちら

スクロールできます
サービスジェイック
就職カレッジ
doda
(デューダ)
ワークポートWorX
(ワークス)
リクルート
エージェント
おすすめ
ポイント
正社員求人のみ
未経験・フリーター
第二新卒に強い
約16万件の求人
スカウトが届く
全国に求人が豊富
未経験エンジニア
になれる
未経験異業種転職
年収平均90万円up
求人約50万件は
業界1位
特徴就職成功率81.1%
入社後定着率91.5%
就職実績2.3万人以上
無料診断ツール充実
優良求人多い
転職イベント
・フェア
相談実績50万人200時間のスキル
アッププログラム
求人数:業界1位
転職実績41万人
公開求人数非公開156,45061,0233,000365,610
非公開求人数非公開非公開非公開非公開268,817
おすすめ度
主な対象年代18〜39歳20代〜50代20代〜40代18歳〜35歳20代〜50代
対象エリア全国全国、海外全国全国全国、海外
利用料金無料無料無料有料無料
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

ジェイック就職カレッジ

ジェイック就職カレッジ

ジェイックは株式会社ジェイックが運営する転職支援サイトです。

こんな人にジェイックはおすすめです!

  • 正社員になりたいけど就職活動の進め方がわからない
  • 自分が何がやりたいのかどんな仕事が向いているのかよくわからない
  • 入社した企業がブラックで3ヶ月で退職
  • 次の転職は失敗したくない

ジェイックには次の特徴があります。

  • 未経験からの正社員就職に特化
  • 就職成功率81.1%の就活講座
  • あなた専任のアドバイザー
  • 書類選考ナシで約20社と面接
  • 入社後サポートで定着率91.5%
  • すべてが正社員求人
  • フリーター就職支援歴10年以上
  • 完全無料

フリーター・未経験・中退・既卒からの就職成功率が81.1%あり、通常の転職の成功率48.9%の2倍に近い就職成功率があります。

ビジネスマナーから面接対策・履歴書の書き方まで丁寧にサポートしてくれるので転職が不安な人も安心して転職活動をすることができます。

また、ジェイックが紹介する就職先の定着率が91.5%と高く、入社してからも公開しない就職ができます。

ジェイックが紹介する企業は実際に足を運んで目で確認して安心して働ける企業のみ厳選して紹介をしているところが定着率の高さにつながっています。

  • ブラック企業を除外
  • 正社員求人のみを紹介
  • 就職した後も継続する丁寧なサポート

フリーター・未経験・中退・既卒から正社員を目指す人はジェイックの利用がおすすめです。

\ 未経験から正社員転職・研修が充実/

完全無料+就職成功率81.1%

スクロールできます

女性30代
コンビニ定員(250万円)→介護施設(350万)

基本的には第二新卒やフリーターの人達向けなので、自分のスキルに自信のなかった私はこのエージェントさんにお世話になりました。 今年の良いところを見つけてくれて合いそうな転職先を探してくれて、無事に就職することができました。

男性20代 
介護士(300万円)→製造業(400万円)

子供が産まれた事で生活をしていく為に高収入の求人でお仕事をしたいと思っていました。高収入の求人が多かったので好印象でした。大手企業の求人から中小企業の求人の掲載をしていた事で勉学にもなりました。年収が上がったので沢山の方に使用して頂きたいと思いました。

女性20代
家電量販店の販売員(400万円)→機械メーカーの営業職(480万円)
中退やフリーターなど、経歴に自信が無い方でも就職活動を支援して下さり心強かったです。全体的に収入が高いので、年収アップにも繋がりやすくて良かったです。また研修制度があるので、転職先で即戦力になりました。

男性20代
家電量販店販売員(240万円)→不動産営業(360万円)

私は第二新卒として転職活動をした際に、JAICを利用しました。高校からの就職ということもあり、紹介で就職したので、特に就職活動自体をしたことがなかったのですが、JAICでは正しいビジネス用語を学ぶことができたり、就職活動で必要なスキルなどを学ぶことができました。

男性20代
無職→家電量販店事務員(320万円)

無職で働くこと自体にとても抵抗があった私は就職活動自体がとても嫌でしたが、担当の方が非常に熱心にサポートしてくださり、JAICを利用していて約4ヶ月ほどで就職することができました。特にスキルはなかったものの、いろいろとアドバイスをいただくことで面接などにも上手く対応できました。

男性20代
不動産(270万円)→WEBメディア広報部(320万円)

私は以前の職の不動産としての仕事が非常に不満であったり、年収に対して不満がありました。そこでJAICにて転職活動を行いました。私は広告代理店かwebメディアへの転職希望ということで、転職活動の相談をしました。その2つの求人の数は非常に豊富であり、色々な求人情報を閲覧することができました。

男性20代
不動産営業(300万円)→不動産営業(500万円)

分からないことがあればすぐになんでも教えてくれるのでその点がありがたいなと思いました。また、条件の交渉までもしっかりとしてくれるので安心することが出来ます。
エージェントが頑張ってくれるのでこちらに負担がないなと思いました

20代女性
無職(0万円)→個人営業(240万円)

営業カレッジを利用しました。エージェントの方は一人一人をちゃんと見ていて真摯に対応してくださいました。
グループワークが多く全員発表を行わないといけないので、コミュニケーションを取るのが苦手な方や体育会系が苦手な方は合わないかと思います。飛び込み営業もあり、辞退する方が多くいました。
ただ、中退や無職など同じ境遇の方ばかりなので仲間意識がうまれ企業研究など協力して行っていました。
集団面接では20社ほど企業がありました。

(口コミ・体験談などを募集中!)

doda(デューダ)

doda

dodaは業界最大手で、公開求人・非公開求人の数が圧倒的です。

未経験の求人から経験豊富な方まで、幅広い業種・職種からあなたにぴったりの求人を探したりエージェントから紹介してくれます。

スマホアプリからも求人の検索もしやすく、求人を見るだけでも使うメリットがある転職サービスです。

\ 転職満足度1位・日本最大級の転職サイト/

完全無料+スカウトが届く

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは公開求人・非公開求人を合わせた求人数が業界1位で500,000件以上あり、地域の求人も網羅しています。

あらゆる年齢に対して求人が豊富にあり、未経験の方や初めての転職の方にも豊富に求人があります。経験豊富な管理職や専門職経験のある方や、2回目・3回目以降の転職の方にも年収アップの転職を目指すことができます。

dodaと合わせてとりあえず登録をしておくべき転職エージェントです。

\ 求人数が業界最大級 /

完全無料+効率的な転職活動ができる

SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!
目次