【評判】HiTalent(ハイタレント)|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説

独立してフリーランスコンサルタントをしたり、既にフリーランスをしながら新しい案件に取り組みたいと考えている人も多いと思います。
そしてフリーランスコンサルタントの案件サイトの中でもHiTalent(ハイタレント)を利用して案件探しをする人も多いです。
でも、HiTalent(ハイタレント)を利用するにあたって不安に思うことはないでしょうか?
- どのようなサービスなのか
- 自分に合う案件を紹介してくれるのか?
- サービスの流れはどんな感じか?
- 利用した人の評判が見たい
- 年収アップできるの?
- 他の案件サイトと比べてどうか?
この記事では、HiTalent(ハイタレント)のサービスの特徴や、サービス利用がおすすめな方、サービスのメリットデメリット、利用者の口コミなど確認しておくべきポイントを解説していきます。
気になる箇所から参考にしてみてください。
HiTalent(ハイタレント)
メリット
- 高単価で柔軟な上流案件が豊富
- 業務委託だけでなくVCやファンドの転職案件もあり
- 経験やニーズに合う最適な案件の紹介
- コミュニティで勉強や交流ができる
- 登録が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる
デメリット
- 経験やスキルが少ないと案件の紹介が少ない場合がある
\ 200万円以上の高単価案件や戦略案件が多数 /
登録無料
フリーコンサルタントの案件サイトを比較した記事も参考にしてください。
あわせて読みたい


【厳選比較】フリーコンサルにおすすめの案件サイト・エージェント14選
フリーランス・在宅ワークでフリーコンサルとして仕事をしたいと考える人は多いと思います。 でも、たくさんある案件を紹介してくれるサービスがある中でどのサービスを…
目次
HiTalent(ハイタレント)の概要

項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | ハイタレント株式会社 / HiTalent Inc. |
おすすめポイント | 高単価で柔軟な上流案件が豊富 業務委託だけでなくVCやファンドの転職案件もあり 経験やニーズに合う最適な案件の紹介 審査・招待制のハイタレントコミュニティで勉強や交流ができる 登録が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる |
主な案件内容 | 非公開 |
案件数 | 公開案件数:非公開 非公開案件数:非公開 (2023年8月時点) |
主な対象年代 | 20代〜40代 |
案件エリア | 全国 フルリモート案件あり |
利用料金 | 無料 |
ハイタレントはハイタレント株式会社が運営する戦略コンサルティングファーム・投資銀行・外資IT・マーケティング出身者にオススメの案件マッチングプラットフォームです。
利用はオンラインで利用することができ、高単価で柔軟な上流案件の紹介を受けることができます。
業務委託だけでなくVCやファンドの転職案件もあり、フリーランスの経験を活かしたCXOなど経営層への転職も可能です。
経験やニーズに合う最適な案件の紹介を受けることができ、月額200万円以上の高単価案件も多数あり年収アップの案件獲得も可能。
審査・招待制のハイタレントコミュニティがありフリーランス同士の交流会や勉強会・講演会を定期的にしていて、モチベーション高く仕事を継続する環境が整備されています。
登録が無料なので費用負担なく企業選びの選択肢を増やすことができます。
ハイタレントは戦略コンサルティングファーム・投資銀行出身者・外資IT・マーケティング出身者に利用がオススメです。
\ 200万円以上の高単価案件や戦略案件が多数 /
登録無料
HiTalent(ハイタレント)の評判・口コミ
良い評判・口コミ | 悪い評判・口コミ |
---|---|
「案件内容と単価」から温度感がわかる 低稼働で収入あってかなり効率良い 協業できる仲間も見つけることができました 戦略案件が豊富 希望に沿った案件でスムーズに稼働できた |
悪い口コミ・感想
悪い評判は見当たりませんでした。
良い口コミ・感想
「案件内容と単価」が日々更新されるから温度感がわかる
フリーコンサルの「高単価案件」に興味がある人は、ハイタレントに入った方が良い。
独立前は「自分が入れて稼げる案件があるのか」が不安だと思うんだけど、ここはSlackで「案件内容と単価」が日々更新されるから温度感がわかる。
Twitter
戦略系のフリーランスはハイタレント経由の人結構いる印象
戦略系のフリーランスはハイタレント経由の人結構いる印象
Twitter
低稼働で収入あってかなり効率良い
ベンチャーの収入きついなと思った時、コンサル副業案件を探したんですけど、たまたまみつけたハイタレントが案件の質が良すぎてビビりました。週20時間程度で携われる案件があるし、報酬も悪くない。低稼働で収入あってかなり効率良い(コンサル時代の時給がやばかったw)
Twitter
低稼働×高単価でいえばハイタレントが良いみたい
戦略コンサル出身者が独立・起業するとき、副業案件てお得だなぁと。独立後キャッシュ不安定な時に、コンサル時代より低稼働で同等以上の収入確保しながら、やりたいこともできる。
良い時代になりましたね。低稼働×高単価でいえばハイタレントが良いみたいですよ〜
Twitter
高単価案件を調整いただき、協業できる仲間も見つけることができました
起業準備中に事業資金のため高単価案件で稼働したくハイタレントに登録し、要望に応じた案件を柔軟に調整いただきました。
登録者の中には起業家・起業準備中の方も多く、協業を検討できる仲間を見つけることができました。
HiTalent(ハイタレント)公式サイト
戦略案件が豊富で、自身のスキルを活かすことができました
継続的な案件獲得に向けてエージェントを探していたところ、ハイタレントは戦略案件が豊富で自分のスキルを活かしやすかったので登録しました。
また、定期的な交流会で友人もできるので、コミュニティとしても活用しています。
HiTalent(ハイタレント)公式サイト
希望に合った案件の紹介など利用者目線のサポートが充実しています
副業で働くにあたりオンサイトでの会議出席に課題を感じていましたが、ハイタレントに登録したところ希望に沿った案件でスムーズに稼働することができました。
他にも、利用者目線のサポートが充実しており安心感があります。
HiTalent(ハイタレント)公式サイト
HiTalent(ハイタレント)がオススメな人
こんな人にHiTalent(ハイタレント)がオススメ!
- 今の案件単価が安すぎる
- スキルアップできる戦略案件を紹介して欲しい
- 起業準備中で高単価案件を探している
- 経験やスキルに合う案件や転職求人を紹介して欲しい
- フリーランスの経験を活かしてCXOなど経営に携わりたい
- フリーランス仲間ができるコミュニティに参加したい
HiTalent(ハイタレント)の案件
HiTalent(ハイタレント)の案件の特徴
ハイタレントの案件は完全非公開になっています。
高単価の戦略案件を中心に非公開案件が多数あり、月額200万円のフルリモート案件や戦略案件などの紹介もあります。
経験やスキルによって会員ステージが決まり、ステージによって紹介のある案件が変わる仕組みになっています。
HiTalent(ハイタレント)の会員ステージ
スクロールできます
会員ステージ | レジュメ | ポートフォリオ | 案件応募・稼働 |
Regular | |||
Talent | |||
HiTalent | |||
TopTalent |
ハイタレントの会員は「Regular」「Talent」「HiTalent」「TopTalent」の4種類があり、会員ステージごとにできることや紹介のある案件が変わります。
会員の審査基準は非公開になっていますが、スキルや経験・実績など総合的に判断されるものと思われます。
詳しい案件情報やサポート内容は、公式サイトから確認することができます。
HiTalent(ハイタレント)のメリット
HiTalent(ハイタレント)のメリット
- 高単価で柔軟な上流案件が豊富
- 業務委託だけでなくVCやファンドの転職案件もあり
- 経験やニーズに合う最適な案件の紹介
- 審査・招待制のハイタレントコミュニティで勉強や交流ができる
- 登録が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる
高単価で柔軟な上流案件が豊富
ハイタレントは高単価で柔軟な上流案件が豊富にあるので、年収アップしたい人やスキルアップしたい人にオススメです。
起業準備中の人など、初めてのフリーランス案件サイト利用者向けの案件もあり、これまでの経験を活かせる案件が多数あります。
経験やニーズに合う最適な案件の紹介を受けることができ、月額200万円以上の高単価案件も多数あり年収アップの案件獲得も可能です。
業務委託だけでなくVCやファンドの転職案件もあり
業務委託だけでなくVCやファンドの転職案件もあり、好条件の正社員転職案件もあります。
CXO人材など経営や幹部職の求人もあり、フリーランスの経験を活かせる転職も可能です。
経験やニーズに合う最適な案件の紹介
プロフィールやポートフォリオを入力することで、これまでの経験や希望条件に合う案件の紹介を受けることができます。
過去の制作物や資料などを公開することで、より高単価な案件に取り組むことが可能になります。
審査・招待制のハイタレントコミュニティで勉強や交流ができる
フリーランス仲間が集まるSlackでやり取りできるビジネスコミュニティに参加することができます。
フリーランス同士の交流会や勉強会・講演会を定期的にしているので、モチベーション高く仕事をすることができます。
登録が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる
登録が無料なので費用負担なく企業選びの選択肢を増やすことができます。
HiTalent(ハイタレント)のデメリット
HiTalent(ハイタレント)のデメリット
- 経験やスキルが少ないと案件の紹介が少ない場合がある
経験やスキルが少ないと案件の紹介が少ない場合がある
これまでの経験やスキルが少ないと、案件の紹介が少ない場合があります。
HiTalent(ハイタレント)のよくある質問
登録に費用はかかりますか?
登録料は無料です。
HiTalent(ハイタレント)のサービスの流れ
STEP
アカウント作成
Googleアカウントがあれば10秒で登録可能
STEP
会員審査申請
STEP
会員ステージ審査
「Regular会員」「Talent会員」「HiTalent会員」「TopTalent会員」から会員ステージを決定
STEP
ビジネスコミュニティに招待
「HiTalent会員」以上でSlackに招待
案件の詳細などのやりとり
STEP
案件の確認・応募
条件に合意できればお仕事開始
HiTalent(ハイタレント)の登録方法
STEP
公式サイトにアクセス

STEP
「Googleで続行」をタップ

メールアドレスでも登録が可能です。
HiTalent(ハイタレント)の拠点
HiTalent(ハイタレント)の拠点は以下になります。
拠点 | 住所 |
---|---|
本社 | 東京都港区六本木6-2-5 Bizflex六本木 2F |
フリーコンサル業界にオススメの案件紹介サイト
案件紹介サイトでもそれぞれの強みや弱みがあり、利用する人によっては相性がよくない場合もあります。
オススメの利用法は案件サイト2~3社を登録して利用することです。
無料で利用でき、合わない場合はすぐに解約をすることができます。
フリーコンサル業界にオススメ
- 稼働率は10%〜100%まで幅広く働き方を選べる
- 登録者数は日本最大級の1.8万人以上
- 直案件が多く月単価100万円以上の高単価案件が豊富
- 非公開求人85%以上
- 平均90%の高い継続率
スクロールできます
サービス | フリーコンサルタント.jp | Professionals On Demand | コンサルタントジョブ | SENJIN Platform | Strategy Consultant Bank | エミリーコンサルタント | BTCエージェント | ProConnect | コンサルフリー | RIRIKU |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめ ポイント | 登録者数1.8万人以上 高単価案件が豊富 | フリーコンサルタント特化 非公開求人85%以上 | 平均単価が月額120万円 親会社は上場コンサル会社 | 戦略/新規事業/DX案件 報酬水準は150万円 | フリーコンサルタント向け 高単価の業務案件が多い | 月額160〜200万円案件 15年以上の実績 | フリーランスエンジニア 平均年収946万円 | 運営はコンサルファーム 平均単価は170万円/人月 | 平均月額185万円 企業からスカウトが届く | 手数料は10%が基本 未経験OK |
特徴 | 稼働率10%〜100% 最短で即日案件の紹介 | 平均90%の高い継続率 営業支援や事務支援 | リモート割合多い 条件交渉 | リモート案件多い 仲介手数料無料 | 案件獲得後も 継続してフォロー | エンド・プライム案件豊富 継続フォロー | 最先端技術案件が豊富 案件満足度97.8% | マージン率は8〜15% 最短2営業日で参画可能 | 案件の90%はプライム案件 独立や税金の相談も可能 | 運営会社は コンサルファーム |
公開求人数 | 477 | 372 | 28 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 808 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
おすすめ度 | ||||||||||
主な対象年代 | 20代〜40代 | 30代〜40代 | 30代〜40代 | 20代〜40代 | 20代〜40代 | 20代後半〜50歳未満 | 20代〜40代 | 20代〜50代 | 20代〜40代 | 20代〜40代 |
対象エリア | 東京都中心 | 一都三県・関西 | 東京都中心 | 全国 | 全国 | 一都三県中心 | 一都三県中心 | 一都三県中心 | 一都三県中心 | 一都三県中心 |
登録・案件紹介料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ハイタレントは戦略コンサルティングファーム・投資銀行・外資IT・マーケティング出身者にオススメ!
ハイタレントは高単価で柔軟な上流案件が豊富にあり、年収アップしたい人やスキルアップしたい人にオススメです。
経験やニーズに合う最適な案件の紹介を受けることができ、月額200万円以上の高単価案件も多数あり年収アップの案件獲得も可能です。
フリーランス経験を活かしたCXOなど経営層へのハイクラス転職にも対応しているので、スキルアップのための転職をすることもできます。
フリーランス同士の交流会や勉強会・講演会を定期的にしていて、トップクラスの人材と交流をすることができるのもオススメのポイント。
登録が無料なので費用負担なく企業選びの選択肢を増やすことができます。
ハイタレントは戦略コンサルティングファーム・投資銀行・外資IT・マーケティング出身者に利用がオススメです。
\ 200万円以上の高単価案件や戦略案件が多数 /
登録無料
HiTalent(ハイタレント)と合わせて利用したい転職エージェント
▼【総合型】おすすめの総合型転職エージェントランキングはこちら
あわせて読みたい


【徹底比較】年代別の登録するべきオススメ転職エージェント|20代・30代・40代
転職は人生の中でもライフスタイルを変える大きなターニングポイントになります。 転職を考えている人はそれぞれの人によってさまざまな理由があると思います。 年収を…
スクロールできます
サービス | ジェイック 就職カレッジ | doda (デューダ) | ワークポート | WorX (ワークス) | リクルート エージェント |
---|---|---|---|---|---|
おすすめ ポイント | 正社員求人のみ 未経験・フリーター 第二新卒に強い | 約16万件の求人 スカウトが届く | 全国に求人が豊富 未経験エンジニア になれる | 未経験異業種転職 年収平均90万円up | 求人約50万件は 業界1位 |
特徴 | 就職成功率81.1% 入社後定着率91.5% 就職実績2.3万人以上 | 無料診断ツール充実 優良求人多い 転職イベント・フェア | 相談実績50万人 無料オンライン講座 | 200時間のスキル アッププログラム | 求人数:業界1位 転職実績41万人 |
公開求人数 | 非公開 | 156,450 | 61,023 | 3,000 | 365,610 |
非公開求人数 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 268,817 |
おすすめ度 | |||||
主な対象年代 | 18〜39歳 | 20代〜50代 | 20代〜40代 | 18歳〜35歳 | 20代〜50代 |
対象エリア | 全国 | 全国、海外 | 全国 | 全国 | 全国、海外 |
利用料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 有料 | 無料 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
コメント