【評判】Remogu(リモグ)|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説

【評判】Remogu(リモグ)|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説

フリーランスとして独立を目指している方や、すでにフリーランスとして働きながら新たな案件に挑戦したいと考えている方も多いのではないでしょうか。

特に近年は、働き方の多様化に伴い「場所を選ばずに働けるリモート案件」を求めるエンジニアが増えています。

そんな中で注目を集めているのが、リモートワークに特化したフリーランスエージェント「Remogu(リモグ)」です。

Remoguは、高単価である月収80万円以上の案件が豊富にそろっており、フルリモートで働きたいエンジニアを中心に人気を集めています。

とはいえ、Remoguの利用にあたっては次のような不安や疑問を感じる方も多いのではないでしょうか。

  • 自分に合った案件を紹介してくれるのか
  • どのようなサポートが受けられるのか
  • 実際の利用者の評判や口コミはどうなのか
  • 本当に収入アップにつながるのか
  • 他のフリーランスエージェントとの違いは何か

この記事では、Remoguのサービス内容や特徴をはじめ、利用するメリットやデメリット、実際の口コミや体験談など、利用前に知っておきたい情報を詳しく解説していきます。

Remoguを活用して、あなたにピッタリのリモートワーク案件を見つけ、理想の働き方を実現しましょう。

Remogu(リモグ)
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • リモートワークに特化した案件の取り扱い
  • 月収80万円以上の高単価案件が豊富
  • 先回りした案件獲得
  • 登録や案件の紹介が無料で利用することができる
デメリット
  • スキルが低いと案件紹介が少ない

フリーランスに特化した案件サイトを比較したこちらの記事も参考にしてください。

目次
  1. Remogu(リモグ)の概要
  2. Remogu(リモグ)の評判・口コミ
    1. 悪い口コミ・感想
    2. 良い口コミ・感想
  3. Remogu(リモグ)の利用がおすすめな人
    1. Remogu(リモグ)の利用者の特徴
  4. Remogu(リモグ)の案件
    1. 職種
    2. 雇用形態
    3. 働き方
    4. 月単価
    5. 時間単価
  5. Remogu(リモグ)のメリット
    1. リモートワーク特化の案件紹介
    2. 運営はプライムシステムインテグレータ
    3. 希望条件やスキルに合う案件の紹介
    4. 3種類の働き方のスタイルから案件検索
    5. 月収80万円以上の高単価案件が豊富
    6. 非公開求人が80%で好条件案件が豊富
    7. 先回りした案件獲得で収入の安定
    8. 案件参画中も定期的なサポート
    9. 登録や案件の紹介が無料で利用可能
  6. Remogu(リモグ)のデメリット
    1. 実務経験によっては案件の紹介が少ない
  7. Remogu(リモグ)のよくある質問
    1. 登録や案件紹介に利用料は必要ですか?
    2. 契約形態はどのようになりますか?
    3. 週に数日の勤務も可能ですか?
    4. 案件単価の相場はどのくらいですか?
    5. サポート体制はありますか?
    6. 地方在住ですが紹介してもらえますか?
  8. Remogu(リモグ)のサービスの流れ
    1. 会員登録(無料)
    2. 個別面談・カウンセリング
    3. 案件紹介
    4. クライアント面接
    5. 合意・契約締結
  9. Remogu(リモグ)の登録方法
    1. 公式サイトにアクセス
    2. 「無料申し込み」をタップ
    3. 氏名・フリガナを入力
    4. 生年月日・メールアドレスを入力
    5. パスワード・電話番号を入力
    6. 居住地の都道府県・市区町村番地を入力
    7. 希望職種を選択
    8. 現在の状況・言語・ツール経験を入力
    9. サービス登録のきっかけを選択
    10. 規約を確認して同意するにチェック
  10. Remogu(リモグ)の拠点
  11. フリーランスにおすすめの案件サイト・エージェント比較
  12. Remogu(リモグ)はリモートワークのフリーランスエンジニアにおすすめ!
  13. Remogu(リモグ)と合わせて利用したい転職エージェント

Remogu(リモグ)の概要

Remogu(リモグ)の概要
Remogu(リモグ)公式サイト
項目内容
運営会社株式会社LASSIC
おすすめポイントリモートワークに特化した案件の取り扱いがある
運営会社のLASSICはプライム(一次請け)のシステムインテグレータ
希望条件やスキルに合う案件の紹介が受けれる
3種類の働き方のスタイルから案件を探せる
月収80万円以上の高単価案件が豊富にある
先回りした案件獲得で収入の安定ができる
案件参画中も定期的なサポート
登録や案件の紹介が無料で利用することができる
主な案件内容CTO/VPoE/テックリード
プロジェクトマネージャー
プロジェクトリーダー
Webデザイナー/ディレクター
インフラエンジニア/SRE
フロントエンドエンジニア
サーバーサイドエンジニア
iOSエンジニア
Androidエンジニア
ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ
QA・テストエンジニア
案件数公開案件数:212件
非公開案件数:非公開
(2025年4月時点)
主な対象年代20代〜40代
案件エリア全国
リモート・フルリモート案件中心
利用料金無料
Remogu(リモグ)の概要

Remogu(リモグ)は株式会社LASSICが運営するリモートワークに特化したフリーランスの案件紹介サービスです。

利用はオンラインで利用可能で、リモートワーク求人が1,800件以上豊富にあり、地方からでも東京の優良案件に参画することができます。

業界を熟知したエージェントとの丁寧な面談で希望条件やスキルを確認することで、条件に合う案件の紹介を受けることができます。

「フルリモートワーク」「シフト型」「ハイブリッド型」から案件を選ぶことができ、一定期間の出社後に完全在宅や曜日などで出社頻度を決めた働き方などで案件を選ぶことも可能です。

月収80万円以上の高単価案件が豊富にあるので、地方でもリモートで高単価の案件を獲得することができます。

案件参画中の定期的な連絡や次の案件のサポートも充実しているので、安定した収入を確保しやすい環境が整備されているのも良い点です。

登録や案件の紹介が無料で利用することができるので、費用負担なく案件の獲得が可能です。

Remogu(リモグ)はリモートワークのフリーランスエンジニアに利用がおすすめです。

Remogu(リモグ)の評判・口コミ

Remogu(リモグ)の評判・口コミ
良い評判・口コミ悪い評判・口コミ
フルリモート案件が豊富
担当頂いた方がとても話しやい
エージェントが面談まで参加して企業と繋いでくれる
エージェントが技術的な知識を持っている
早速案件のご紹介を受けました
面接の日程調整を前日に再送するまで忘れられてた
登録後3日程経ったけど日程確認の連絡とか一切ない
メールの返信が遅い
Remogu(リモグ)の評判・口コミ

悪い口コミ・感想

面接の日程調整を前日に再送するまで忘れられてたり、フィードバック確認遅延したり、書類選考を1ヶ月近く忘れ去られたりと結構とんでもない

昨日送ったメールの返信を待ちながら…時には一週間待たされる

Remoguの悪い口コミでは、対応の遅さや管理体制への不満が目立ちます。たとえば、面接日程の調整が前日まで忘れられていたり、書類選考の確認が一ヶ月も放置されたケースもあるようです。

また、メールの返信が一週間以上かかることもあり、スムーズなやり取りを期待する方にとってはストレスを感じる場面もあるようです。迅速な対応を求める方には注意が必要かもしれません。

良い口コミ・感想

エージェントの方たちは本当に熱心に動いてくれて感謝しかない

フルリモート案件が豊富

初面談完了。 ご担当頂いた方がとても話しやすく、面談なのに勉強になる事がとても多かった感じ

https://twitter.com/ikujirodesu/status/1481084269695221762

エージェントが面談まで参加して企業とエンジニアを繋ぐ仕事を行うリモグのやり方は正解だと思う。

リモグのエージェントは、それなりに技術的な事も知識として持っている

先日面談させていただき、早速案件のご紹介を受けました

提示された仕事が全て在宅勤務の案件でした

フリーランスをはじめたきっかけが、家族との時間を大切にしたくて、在宅で働ける環境を手に入れたかったから。ところが、お付き合いのある顧客をはじめ、フリーランスの仕事を獲得するサービスで提示されるのは、企業のオフィスに出社が前提のものばかり。小さなWeb制作系のお仕事なら在宅可能なものもあるが、大規模なシステム開発に携わってきた私の経験・スキルが活きるものではない案件ばかり。Remoguを利用したら、驚いたことに、提示された仕事が全て在宅勤務の案件でした。
念願かなって、今はRemoguのエージェントさんが探してきてくれる在宅勤務のプロジェクトを乗り継いでいます。
Remoguさん、次のお仕事も期待しています!

Remogu(リモグ)公式サイト

大手SIer勤務時と変わらない大規模プロジェクトに携わることになりました

これまで、フリーランスの仕事マッチングサイトで開発の仕事を受けてきましたが、1人で開発しきれるものが中心のため、ホームページや通販サイト、モバイルアプリなど、小規模な案件ばかりでした。
「フリーランスなんでそんなもの」と割り切っていましたが、Remoguを利用したら、大手SIer勤務時と変わらない大規模プロジェクトに携わることになりました。
しかも、在宅中心のリモートワーク、自分の強みが活きる新しい仕事の探し方に大満足です。

Remogu(リモグ)公式サイト

携わっているプロジェクトの契約が終了するより前に、次を探してくれるので、「お給料の無い月がある」なんて悲惨な状態にならずに済んでいます

これまでは、顧客から仕事を受けるのに苦労していました。携わっていたプロジェクトが解散した後に、新しい仕事を探していましたが、1ヶ月、次の仕事が決まる気配がしないときは、流石に焦りました。
条件が低くても飛びついていましたが、Remoguを利用したら、契約金額の交渉もしてくれて、自分の希望する金額で働きはじめることができました。
しかも、携わっているプロジェクトの契約が終了するより前に、次を探してくれるので、「お給料の無い月がある」なんて悲惨な状態にならずに済んでいます。

Remogu(リモグ)公式サイト

Remoguの良い口コミでは、エージェントの対応力とリモート案件の豊富さが高く評価されています。

利用者からは「熱心で話しやすい」「技術にも理解がある」といった声が多く、初回面談でも学びがあるとの意見もあります。

また、提示される案件はすべて在宅勤務であり、大規模プロジェクトにも携われる点が魅力です。

さらに、契約終了前に次の案件を紹介してくれるため、収入が途切れず安心して働き続けられると好評です。

Remogu(リモグ)の利用がおすすめな人

Remogu(リモグ)の利用がおすすめな人

こんな人にRemogu(リモグ)がおすすめ!

  • リモート案件を探している
  • 年収アップしたい
  • スキルに合う案件の紹介をして欲しい
  • 市場価値に合う収入が欲しい
  • フルリモート・一定期間出社後在宅・曜日ごとに在宅など柔軟な在宅勤務をしたい

Remogu(リモグ)の利用者の特徴

  • 年齢層:20代〜40代
  • スキルや経験を活かしてリモートワークで働きたい人やエージェントの手厚いサポートを受けたい人

Remogu(リモグ)の利用がおすすめな人は、20代〜40代のスキルや経験を活かしてリモートワークで働きたい人やエージェントの手厚いサポートを受けたい人です。

Remogu(リモグ)の案件

Remogu(リモグ)の案件

職種

職種
職種公開案件数
CTO/VPoE/テックリード27
プロジェクトマネージャー34
プロジェクトリーダー21
Webデザイナー/ディレクター18
インフラエンジニア/SRE30
フロントエンドエンジニア54
サーバーサイドエンジニア112
iOSエンジニア4
Androidエンジニア2
ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ6
QA・テストエンジニア7
データサイエンティスト13
職種

Remoguでは、幅広い職種のリモート案件が公開されており、特にエンジニア職の選択肢が豊富です。

中でもサーバーサイドエンジニアの案件が最も多く、100件以上が掲載されています。フロントエンドエンジニアやインフラエンジニア、プロジェクトマネージャー向けの案件も安定しており、経験に応じてさまざまなポジションに挑戦できます。

また、CTOやVPoEなど上流ポジションの案件も一定数用意されているため、キャリアアップを目指す方にも対応しています。

データサイエンティストやQA・テストエンジニア、ゲーム開発関連の職種も取り扱っており、専門的なスキルを活かせる環境が整っています。

案件数は変動する可能性があるため、最新情報をこまめにチェックするのがおすすめです。

雇用形態

Remoguの雇用形態は、フリーランスの方が選べる契約形態として「業務委託」が基本ですが、正社員や契約社員として働ける案件も揃っています。

プロジェクト単位での自由な働き方を希望する方から、安定性を重視したい方まで、個々のライフスタイルやキャリアプランに合わせた働き方が可能です。

特にリモートワークに対応した柔軟な雇用形態が選べるため、地方在住者や副業希望者にも対応しており、幅広いニーズに応えられるのが特徴です。

働き方

働き方
働き方公開案件数
フルリモートワーク166
シフト(移行)型6
ハイブリッド型59
働き方

Remoguで取り扱っている案件の多くは、フルリモートワークが可能なものとなっており、全体の中でも最も多い166件が完全在宅勤務のスタイルです。

自宅での働き方を希望する方にとっては、非常に魅力的な環境が整っています。

出社と在宅を組み合わせたハイブリッド型の案件も一定数あり、柔軟な働き方を求める方に向いています。

また、はじめは出社し徐々にリモートへ移行する「シフト型」の案件も存在しており、会社の文化や業務に慣れたうえで在宅勤務に切り替えたい方にも適しています。

ライフスタイルや希望に合わせた働き方を選べる点も、Remoguの大きな強みといえるでしょう。

月単価

月単価
月単価公開案件数
30万円〜206
40万円〜203
50万円〜191
60万円〜168
70万円〜109
80万円〜64
90万円〜47
100万円〜28
月単価

Remoguで紹介されている案件は、月単価が高水準である点が大きな魅力です。

特に30万円以上の案件は200件以上あり、フリーランスとして安定した収入を目指す方にとって選択肢が豊富です。

40万円から60万円のレンジにも多くの案件が集中しており、経験やスキルに応じて十分な報酬が期待できます。

さらに、70万円以上の高単価案件も一定数存在し、中には月100万円を超える案件も掲載されています。

スキルを活かして収入を大きく伸ばしたい方や、ハイクラス案件を探している方にもRemoguはおすすめできるサービスです。

時間単価

時間単価
時間単価公開案件数
1,000円〜211
2,000円〜210
3,000円〜198
4,000円〜140
5,000円〜73
6,000円〜34

Remoguでは、時間単価制の案件も多数取り扱っており、働く時間に応じて収入を得たいフリーランスにとって魅力的な選択肢がそろっています。

中でも時給1,000円以上の案件は200件以上と非常に多く、在宅での副業を始めたい方にも手が届きやすい水準です。

さらに、2,000円〜3,000円の案件も安定的に掲載されており、経験やスキルに応じて適切な報酬が得られます。

時給4,000円以上のハイクラス案件も一定数あり、5,000円〜6,000円といった高単価の案件では、専門性の高いスキルが求められるものの、その分高収入を目指すことが可能です。

柔軟な働き方と報酬を両立したい方には特におすすめの案件体系です。

詳しい案件情報は、公式サイトから確認・紹介してもらうことができます。

Remogu(リモグ)のメリット

Remogu(リモグ)のメリット

Remogu(リモグ)のメリット

  • リモートワークに特化した案件の取り扱いがある
  • 運営会社のLASSICはプライム(一次請け)のシステムインテグレータ
  • 希望条件やスキルに合う案件の紹介が受けれる
  • 3種類の働き方のスタイルから案件を探せる
  • 月収80万円以上の高単価案件が豊富にある
  • 非公開求人は全体の80%で好条件の企業に出会える
  • 先回りした案件獲得で収入の安定ができる
  • 案件参画中も定期的なサポート
  • 登録や案件の紹介が無料で利用することができる

リモートワーク特化の案件紹介

Remoguはリモートワーク専門の案件を豊富に取り扱っており、都市部はもちろん地方在住の方でも在宅で働けるチャンスが広がっています。

たとえば、地方に住みながら東京の大規模プロジェクトに参画することが可能で、スキルアップと高収入の両立が期待できます。

地方移住やUターン・Iターンをきっかけに利用する方も多く、地理的な制約にとらわれずキャリアを築ける点が魅力です。

運営はプライムシステムインテグレータ

Remoguを運営しているLASSICは、一次請け企業として多くの開発案件を手がけてきたプライムSIerです。

業界内での信頼と実績があり、良質な企業とのコネクションも豊富です。

そのため、質の高いプロジェクトや安定した案件の紹介を受けることが可能です。

希望条件やスキルに合う案件の紹介

面談では業界に精通したエージェントが丁寧にヒアリングを行い、あなたの希望条件やスキルにしっかりとマッチした案件を提案してくれます。

ミスマッチが少なく、スキルに見合った報酬が期待できるため、納得感を持ってプロジェクトに取り組めます。

3種類の働き方のスタイルから案件検索

  • フルリモート(在宅)
  • シフト型(一定期間出社後完全在宅)
  • ハイブリッド型(曜日や出社頻度を決める)

Remoguでは、働き方に応じた3つのスタイルから案件を選ぶことができます。

完全在宅で働けるフルリモート型、一定期間の出社を経て在宅へ移行するシフト型、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド型があります。

自分に合った働き方を選べるため、生活スタイルや人間関係にも配慮した働き方が実現できます。

月収80万円以上の高単価案件が豊富

月収80万円以上の高単価案件が1,500件以上そろっており、実務経験や実績に応じて報酬アップを目指せます。

さらに、週2日勤務や夜間稼働など、副業向けの案件も多数あり、本業以外でもしっかりと稼ぐことができる点が強みです。

非公開求人が80%で好条件案件が豊富

非公開求人は全体の80%で好条件の企業に出会える

Remoguでは全体の約80%が非公開求人となっており、無料会員登録後にこうした好条件の案件を紹介してもらえます。

高待遇やスピード採用など、一般には出回らないレアな求人に出会える可能性があるのも魅力の一つです。

先回りした案件獲得で収入の安定

案件の契約期間が終了する前に、次の案件を提案してもらえる「先回り型」のサポートがあるため、案件の空白期間を作らず安定した収入を確保することができます。

フリーランスとして長期的に活動を続けたい方にとって、非常に心強い支援体制です。

案件参画中も定期的なサポート

案件に参画中も、エージェントからの定期的なフォローアップがあり、業務に関する相談や条件交渉のサポートを受けられます。

スケジュール調整などの煩雑な作業を任せることができるため、目の前の業務に集中できる環境が整っています。

登録や案件の紹介が無料で利用可能

Remoguの利用には費用がかからず、会員登録や案件紹介などすべてのサービスを無料で受けることができます。

初期費用や継続的なコストの心配がなく、気軽に案件探しを始められる点も大きなメリットです。

Remogu(リモグ)のデメリット

Remogu(リモグ)のデメリット

Remogu(リモグ)のデメリット

  • 実務経験が少ない場合、案件の紹介が少ない場合がある

実務経験によっては案件の紹介が少ない

Remoguでは、一定の実務経験が求められる案件が多いため、経験が浅い方や実務歴が短い方に対しては、紹介される案件の数が限られる可能性があります。

特に高単価や専門性の高い案件は、スキルや実績が重視される傾向があるため、まずはスキルアップやポートフォリオの充実を図ることが、より多くの案件に応募できる近道となります。

経験の浅い段階では、選択肢が少なく感じるかもしれませんが、継続的なキャリア形成に取り組むことで、将来的な案件の幅は広がっていきます。

Remogu(リモグ)のよくある質問

Remogu(リモグ)のよくある質問

登録や案件紹介に利用料は必要ですか?

登録や案件の紹介に対する利用料はかかりません。

Remoguでは、無料で案件情報にアクセスできるため、費用を気にせず利用を開始できます。

契約形態はどのようになりますか?

契約形態は業務委託のほか、正社員や契約社員もあります。

フリーランスとして働きたい方から、より安定した雇用形態を希望する方まで、さまざまな働き方に対応しています。

週に数日の勤務も可能ですか?

はい、週に数日稼働の案件も多数取り揃えています。

フルタイムでの勤務が難しい方や、副業として働きたい方にも適した案件が豊富です。

案件単価の相場はどのくらいですか?

Remoguでは、高単価な案件も多数揃っており、月収80万円以上の案件もあります。

報酬はスキルや経験、契約形態に応じて異なりますが、フリーランスエンジニアの方が納得できるような条件が揃っているのが強みです。

サポート体制はありますか?

Remoguでは、担当者が案件のマッチングや条件交渉のサポートを行っています。

希望条件やスケジュールに沿って案件を提案してもらえるため、エンジニアが本業に集中しやすい環境を整えています。

地方在住ですが紹介してもらえますか?

はい、Remoguは全国のエンジニアが都市圏の案件に参加できるようサポートしています。

地方在住でもフルリモートで高収入の都市部案件に参画できるため、幅広い案件の中から選ぶことができます。

Remogu(リモグ)のサービスの流れ

Remogu(リモグ)のサービスの流れ
STEP

会員登録(無料)

公式サイトから60秒で簡単登録

STEP

個別面談・カウンセリング

オンライン面談

STEP

案件紹介

あなたの希望と条件に合う求人の紹介

STEP

クライアント面接

気になる企業があれば応募
日程調整や面接対策はお任せ

STEP

合意・契約締結

条件に合意できればお仕事開始

次の案件の紹介

Remogu(リモグ)の登録方法

Remogu(リモグ)の登録方法
STEP

公式サイトにアクセス

公式サイトにアクセス
STEP

「無料申し込み」をタップ

STEP

氏名・フリガナを入力

氏名・フリガナを入力
STEP

生年月日・メールアドレスを入力

生年月日・メールアドレスを入力
STEP

パスワード・電話番号を入力

パスワード・電話番号を入力
STEP

居住地の都道府県・市区町村番地を入力

居住地の都道府県・市区町村番地を入力
STEP

希望職種を選択

希望職種を選択
STEP

現在の状況・言語・ツール経験を入力

現在の状況・言語・ツール経験を入力
STEP

サービス登録のきっかけを選択

サービス登録のきっかけを選択
STEP

規約を確認して同意するにチェック

規約を確認

Remogu(リモグ)の拠点

Remogu(リモグ)の拠点

Remogu(リモグ)の拠点は以下になります。

サービスはオンラインで利用することができ、全国どこからでも利用が可能です。

SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
  1. Remogu(リモグ)の概要
  2. Remogu(リモグ)の評判・口コミ
    1. 悪い口コミ・感想
    2. 良い口コミ・感想
  3. Remogu(リモグ)の利用がおすすめな人
    1. Remogu(リモグ)の利用者の特徴
  4. Remogu(リモグ)の案件
    1. 職種
    2. 雇用形態
    3. 働き方
    4. 月単価
    5. 時間単価
  5. Remogu(リモグ)のメリット
    1. リモートワーク特化の案件紹介
    2. 運営はプライムシステムインテグレータ
    3. 希望条件やスキルに合う案件の紹介
    4. 3種類の働き方のスタイルから案件検索
    5. 月収80万円以上の高単価案件が豊富
    6. 非公開求人が80%で好条件案件が豊富
    7. 先回りした案件獲得で収入の安定
    8. 案件参画中も定期的なサポート
    9. 登録や案件の紹介が無料で利用可能
  6. Remogu(リモグ)のデメリット
    1. 実務経験によっては案件の紹介が少ない
  7. Remogu(リモグ)のよくある質問
    1. 登録や案件紹介に利用料は必要ですか?
    2. 契約形態はどのようになりますか?
    3. 週に数日の勤務も可能ですか?
    4. 案件単価の相場はどのくらいですか?
    5. サポート体制はありますか?
    6. 地方在住ですが紹介してもらえますか?
  8. Remogu(リモグ)のサービスの流れ
    1. 会員登録(無料)
    2. 個別面談・カウンセリング
    3. 案件紹介
    4. クライアント面接
    5. 合意・契約締結
  9. Remogu(リモグ)の登録方法
    1. 公式サイトにアクセス
    2. 「無料申し込み」をタップ
    3. 氏名・フリガナを入力
    4. 生年月日・メールアドレスを入力
    5. パスワード・電話番号を入力
    6. 居住地の都道府県・市区町村番地を入力
    7. 希望職種を選択
    8. 現在の状況・言語・ツール経験を入力
    9. サービス登録のきっかけを選択
    10. 規約を確認して同意するにチェック
  10. Remogu(リモグ)の拠点
  11. フリーランスにおすすめの案件サイト・エージェント比較
  12. Remogu(リモグ)はリモートワークのフリーランスエンジニアにおすすめ!
  13. Remogu(リモグ)と合わせて利用したい転職エージェント