【評判】PaceBox(ペースボックス)|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説

【評判】PaceBox(ペースボックス)|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説

20代や30代で転職を考えている人も多くいます。

そして転職サイト・エージェントの中でも、企業からオファーが届き自己分析・応募書類の添削・面接対策が充実しているPaceBox(ペースボックス)を利用して効率的に転職をする人も多いです。

でも、PaceBox(ペースボックス)を利用するにあたって不安に思うことはないでしょうか?

  • どのようなサービスなのか
  • 自分に合う求人を紹介してくれるのか?
  • サービスの流れはどんな感じか?
  • 利用した人の評判が見たい
  • 年収アップできるの?
  • 他の転職エージェントと比べてどうか?
  • 自分のアピールポイントがわからない
  • 本当はどの企業が良いのかわからない
  • 在職中でなかなか時間がとれない

この記事では、PaceBox(ペースボックス)のサービスの特徴や、サービス利用がおすすめな方、サービスのメリットデメリット、利用者の口コミなど確認しておくべきポイントを解説していきます。

PaceBox(ペースボックス)を利用して、効率的に転職成功を実現しましょう!

PaceBox
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 企業からオファーが届く
  • 条件に合う企業からのみ求人受取可能
  • 自己分析・応募書類の添削・面接対策が充実
  • 利用料が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる
デメリット
  • 希望の会社からスカウトが届かない場合もある

20代に特化した転職エージェントを比較した記事も参考にしてください。

目次
  1. PaceBox(ペースボックス)の概要
  2. PaceBox(ペースボックス)の評判・口コミ
    1. 悪い口コミ・感想
    2. 良い口コミ・感想
  3. PaceBox(ペースボックス)がおすすめな人
    1. PaceBox(ペースボックス)の利用者の特徴
  4. PaceBox(ペースボックス)の求人
  5. PaceBox(ペースボックス)のメリット
    1. キャリアアドバイザーのサポートで企業からオファーがもらえる
    2. 条件に合う企業からのみ求人を受け取ることができる
    3. 自己分析や応募書類の添削・面接対策なども充実している
    4. 利用料が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる
  6. PaceBox(ペースボックス)のデメリット
    1. 企業からオファーが少ない場合もある
  7. PaceBox(ペースボックス)のよくある質問
    1. 利用料はかかりますか?
    2. ブランクがあり不安ですが大丈夫でしょうか?
    3. 面接や応募書類に自信がないので不安です。
    4. 現在仕事をしているのですが、利用は可能ですか?
    5. 地方でも利用は可能ですか?
    6. 転職するか迷っているのですが利用できますか?
    7. 他の転職サービスと併用して利用することができますか?
  8. PaceBox(ペースボックス)のサービスの流れ
    1. アカウント登録
    2. プロフィールを入力
    3. オファーを待つ
  9. PaceBox(ペースボックス)の登録方法
    1. 公式サイトにアクセス
    2. 「まずはカンタン!無料登録」をタップ
    3. メールアドレスを入力
    4. 氏名・ふりがなを入力
  10. PaceBox(ペースボックス)の拠点
  11. 20代におすすめの転職サイト・エージェント比較
  12. PaceBoxは価値観が合う企業からオファーを受けて効率的に転職をしたい人におすすめ!
  13. PaceBox(ペースボックス)と合わせて利用したい転職エージェント

PaceBox(ペースボックス)の概要

PaceBox(ペースボックス)の概要
PaceBox公式サイト
項目内容
運営会社株式会社pacebox
おすすめポイントキャリアアドバイザーのサポートで企業からオファーがもらえる
条件に合う企業からのみ求人を受け取ることができる
自己分析や応募書類の添削・面接対策なども充実している
利用料が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる
求人数公開求人数:非公開
非公開求人数:非公開
(2024年8月時点)
主な対象年代20代・30代
利用料金無料
PaceBox(ペースボックス)の概要

PaceBox(ペースボックス)は株式会社paceboxが運営する20代・30代向けのオファー型の転職支援サービスです。

就活サービス大手のOfferBoxを運営する株式会社i-plugの子会社で、これまでのノウハウを活かして2022年5月からサービスを開始しています。

利用はオンラインで利用することができ、プロフィールに記載したスキルや経験を見た企業からオファーを受け取ることができます。

スカウト型なので仕事をしながらでも転職活動がしやすいのが特徴で、求職者のペースで効率的に転職活動をすることができます。

職歴や学歴に自信がない人でもオファーを受けることができるチャンスがあるので、初めての転職活動でも優良企業からのオファーが届くこともあります。

自己分析や応募書類の添削・面接対策なども充実しているので、自己アピールが苦手な人も自信をもって企業面接に臨むことができます。

PaceBox(ペースボックス)は価値観が合う企業からオファーを受けて効率的に転職をしたい人に利用がおすすめです。

PaceBox(ペースボックス)の評判・口コミ

PaceBox(ペースボックス)の評判・口コミ
良い評判・口コミ悪い評判・口コミ
企業向けにPR文を作ってくれる
一番親身になって手厚いサポートをしていただけた
チャットでも気軽に相談ができる
大手からのスカウトをもらえた
botのように無限にオファーしてくる企業がある
PaceBox(ペースボックス)の評判・口コミ

悪い口コミ・感想

botみたいに無限にオファーしてくる企業がある

良い口コミ・感想

面談で求職者の人となりをヒアリングして企業向けにPR文を作ってくれる

転職活動をするにあたって全肯定では無く適切なアドバイスも頂き、真剣に考えてくださってるということが伝わってきました

https://twitter.com/pace_box/status/1628937758432714752

複数の転職エージェントさんを利用させていただきましたが、一番親身になって手厚いサポートをしていただけた

転職の軸が定まっていない状態から、何度も親身に相談に乗ってくださったため、悩みが晴れ、転職の決断を後押ししていただけました。また、自身のプロフィール文の作成や面接対策をしっかりとサポートいただいたおかげで、選考を進めることが出来ました。複数の転職エージェントさんを利用させていただきましたが、一番親身になって手厚いサポートをしていただけたため、大変感謝しています。

PaceBox公式サイト

チャットでも気軽に相談ができる

初めての転職に不安もありましたが、アドバイザーの方に親身に寄り添っていただきとても心強かったです。特に私は自己分析が苦手でしたが、面談で自分では気が付かなかった強みを知ることができました。チャットでも気軽に相談ができるため、これからは転職後のキャリア相談として引き続き利用したいと思います。

PaceBox公式サイト

大手からのスカウトも頂けており、この世に必要とされている事を改めて実感できました

初めて転職サイトに登録したのですが、アドバイザーの方がとにかく寄り添ってくれ、良い所を見つけ褒めてくれました。これまでの経験からアピールポイントになる所、ならない所を速やかに判断してくれ、表現方法や言い回しをその都度修正してくれます。その結果、大手からのスカウトも頂けており、この世に必要とされている事を改めて実感できました。

PaceBox公式サイト

PaceBox(ペースボックス)がおすすめな人

PaceBox(ペースボックス)がオススメな人

こんな人にPaceBox(ペースボックス)がおすすめ!

  • 初めての転職で不安がある
  • 今よりも良い条件の会社があれば転職をしたい
  • 職歴や学歴に自信がない
  • 自分の強みがわからない
  • 自分に合う仕事が自分ではわからない

PaceBox(ペースボックス)の利用者の特徴

  • 年齢層:20代・30代
  • 企業からスカウトをもらい効率的に転職をしたい人

PaceBox(ペースボックス)の利用がおすすめな人は、20代・30代で企業からスカウトをもらい効率的に転職をしたい人です。

PaceBox(ペースボックス)の求人

PaceBox(ペースボックス)の求人

PaceBox(ペースボックス)はオファー型の転職サービスなので、アドバイザーから企業の紹介を受けたり、オファーがない企業に応募することはできません。

プロフィールを登録して、それをみた企業側からオファーをもらうサービスになります。

PaceBox(ペースボックス)のメリット

PaceBox(ペースボックス)のメリット

PaceBox(ペースボックス)のメリット

  • キャリアアドバイザーのサポートで企業からオファーがもらえる
  • 条件に合う企業からのみ求人を受け取ることができる
  • 自己分析や応募書類の添削・面接対策なども充実している
  • 利用料が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる

キャリアアドバイザーのサポートで企業からオファーがもらえる

オンラインでプロのキャリアアドバイザーに相談をすることができます。

アドバイザーが求職者の魅力を最大限に引き出して企業へのアピールをサポートしてくれます。

アドバイザーには気軽に相談をすることができ、自分だけでは伝えきれない魅力を企業へ伝えることができます。

条件に合う企業からのみ求人を受け取ることができる

PaceBoxは、希望する条件を自分で設定することができ、条件に合うオファーのみを受け取ることができます。

自分の条件に合う企業を絞り込むことができるので、効率的な転職をすることができます。

条件はいつでも見直しをすることができるので、条件設定をすることでオファー数を調整することも可能です。

自己分析や応募書類の添削・面接対策なども充実している

  • 自己PR作成
  • キャリアアドバイス
  • 職務経歷書添削
  • 自己分析
  • 履歷書添削
  • 面接対策

自己分析や応募書類の添削・面接対策なども充実していて、初めての転職の人でも安心して利用することができます。

プロによる転職を受けることで自分ひとりでの転職活動よりも書類通過率や内定率を上げることができます。

利用料が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる

利用料が無料なので費用負担なく企業選びの選択肢を増やすことができます。

PaceBox(ペースボックス)のデメリット

PaceBox(ペースボックス)のデメリット

PaceBox(ペースボックス)のデメリット

  • 企業からオファーが少ない場合もある

企業からオファーが少ない場合もある

企業からオファーが少ない場合もありますが、歴の浅い人でもOKの企業もあるので、オファーを貰えるチャンスがあります。

PaceBox(ペースボックス)のよくある質問

PaceBox(ペースボックス)のよくある質問

利用料はかかりますか?

利用料は完全無料です。

求職者の人が利用料を支払うことはありません。

ブランクがあり不安ですが大丈夫でしょうか?

転職に特化した転職エージェントのサポートが充実しているのでブランクのある人でも大丈夫です。

面接や応募書類に自信がないので不安です。

企業ごとの面接対策や応募書類の添削などのサポートをしてくれるので安心して面接に臨むことができます。

想定される質問や考えておいた方が良いことなどのアドバイスを受けることができます。

現在仕事をしているのですが、利用は可能ですか?

利用可能です。

電話やメールだけでなくオンラインでもやり取りができるので、在職中で時間が取れない人も効率的に連絡のやり取りができます。

地方でも利用は可能ですか?

利用可能です。

電話やオンラインでのやり取りが可能なので、地方の人でも利用が可能です。

求人は全国に豊富にあり、都会だけでなく地方でも求人があります。

転職するか迷っているのですが利用できますか?

利用可能です。

転職に関する相談や情報収集でも利用することができます。

希望の会社が見つかり応募をして内定獲得後に現在の会社に退職届を提出することで、収入に関するリスクを軽減できます。

他の転職サービスと併用して利用することができますか?

併用して利用することができます。

PaceBox(ペースボックス)のサービスの流れ

PaceBox(ペースボックス)のサービスの流れ
STEP

アカウント登録

公式サイトから60秒で簡単登録

STEP

プロフィールを入力

STEP

オファーを待つ

PaceBox(ペースボックス)の登録方法

PaceBox(ペースボックス)の登録方法

PaceBox(ペースボックス)は完全無料で利用することができ、会員登録後にすべての転職支援サービスを利用することができます。

STEP

公式サイトにアクセス

STEP

「まずはカンタン!無料登録」をタップ

公式サイトの「まずはカンタン!無料登録」をタップ
STEP

メールアドレスを入力

メールアドレスを入力して「次へ」をタップ
STEP

氏名・ふりがなを入力

氏名・ふりがなを入力

PaceBox(ペースボックス)の拠点

PaceBox(ペースボックス)の拠点

PaceBox(ペースボックス)の拠点は大阪府大阪市になります。

サービスはオンラインで利用することができ、全国どこからでも利用が可能です。

SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
  1. PaceBox(ペースボックス)の概要
  2. PaceBox(ペースボックス)の評判・口コミ
    1. 悪い口コミ・感想
    2. 良い口コミ・感想
  3. PaceBox(ペースボックス)がおすすめな人
    1. PaceBox(ペースボックス)の利用者の特徴
  4. PaceBox(ペースボックス)の求人
  5. PaceBox(ペースボックス)のメリット
    1. キャリアアドバイザーのサポートで企業からオファーがもらえる
    2. 条件に合う企業からのみ求人を受け取ることができる
    3. 自己分析や応募書類の添削・面接対策なども充実している
    4. 利用料が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる
  6. PaceBox(ペースボックス)のデメリット
    1. 企業からオファーが少ない場合もある
  7. PaceBox(ペースボックス)のよくある質問
    1. 利用料はかかりますか?
    2. ブランクがあり不安ですが大丈夫でしょうか?
    3. 面接や応募書類に自信がないので不安です。
    4. 現在仕事をしているのですが、利用は可能ですか?
    5. 地方でも利用は可能ですか?
    6. 転職するか迷っているのですが利用できますか?
    7. 他の転職サービスと併用して利用することができますか?
  8. PaceBox(ペースボックス)のサービスの流れ
    1. アカウント登録
    2. プロフィールを入力
    3. オファーを待つ
  9. PaceBox(ペースボックス)の登録方法
    1. 公式サイトにアクセス
    2. 「まずはカンタン!無料登録」をタップ
    3. メールアドレスを入力
    4. 氏名・ふりがなを入力
  10. PaceBox(ペースボックス)の拠点
  11. 20代におすすめの転職サイト・エージェント比較
  12. PaceBoxは価値観が合う企業からオファーを受けて効率的に転職をしたい人におすすめ!
  13. PaceBox(ペースボックス)と合わせて利用したい転職エージェント