【評判】テックジム|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説

プログラミングスクールの利用を考えている人も多いと思います。
そしてプログラミングスクールの中でもテックジムを利用して転職活動をする人も多いです。
でも、テックジムを利用するにあたって不安に思うことはないでしょうか?
- どのようなサービスなのか
- サービスの流れはどんな感じか?
- 利用した人の評判が見たい
- 年収アップできるの?
- 在職中でなかなか時間がとれない
この記事では、テックジムのサービスの特徴や、サービス利用がおすすめな方、サービスのメリットデメリット、利用者の口コミなど確認しておくべきポイントを解説していきます。
気になる箇所から参考にしてみてください。
良い評判・口コミ | 悪い評判・口コミ |
---|---|
圧倒的にリーズナブル 学割50%offでコスパが良い 有給インターンで仕事ができるようになった | 説明が早かった (録画講座で対応済) |
\ 月額22,000円で学び放題 /
目次
テックジムの概要

項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | テックジム株式会社 |
おすすめポイント | 月額22,000円で好きな時間に好きなだけ学べる 自習形式で課題に取り組むことで効率よくスキルを習得できる 他の会員とコミュニティを取りながら学べる |
コース | Python基礎コース Google Apps Scriptコース Ruby on Railsコース AIエンジニア養成コース スマホアプリ開発コース |
求人エリア | 全国22校 オンライン対応あり |
無料相談 | 無料相談あり 体験入稿可 |
利用料金 | 月額22,000円 割引制度あり |
テックジムはテックジム株式会社が運営する自習形式のプログラミングスクールです。
通学とオンラインで利用することができ、他のプログラミングスクールより圧倒的に安い月額22,000円で利用できることが特徴です。
コースは「Python基礎コース」「Google Apps Scriptコース」「Ruby on Railsコース」「AIエンジニア養成コース」「スマホアプリ開発コース」の5つのコースがあり、初心者でも利用することができます。
自習形式で課題に取り組むことで効率よくスキルを習得でき、自分で調べる能力を身につけることで他の言語や仕事の進め方に活かせることも多いです。
わからないことや疑問点はプロのプログラマーに質問や相談することもできるので、安心して利用することができます。
\ 月額22,000円で学び放題 /
テックジムの評判・口コミ
良い口コミ・感想
体験会に参加しましたが、教わらないという考えに共感できました
体験会に参加しましたが、教わらないという考えに共感できました。学んでも新しいことに出会うとどうしたら良いか分からないという教育上のあるある問題を超えていけるスタイルです。
圧倒的にリーズナブル、分からないことは講師の方が解説してくれるので詰まったことはほぼありませんでした。
テックジムは圧倒的にリーズナブルで、テキストを自習形式で進めていくというのも自分に合うと感じました。そしてすぐ体験に行き入会を決めました。
Python基礎講座を受講しましたが、プログラミングは初めてだったので最初は大変でした。しかし分からないことは自分ですぐに調べることを意識してカリキュラム通りやるとすぐに上達できました。また調べても分からないことは講師の方が解説してくれるので詰まったことはほぼありませんでした。
今でもテックジムでプログラミングを始めて良かったと思っています。
スキルを学び、スーパーを辞めてIT系企業の有給インターンで充実しています
2021年11月~4月に通いました!python基礎コースを受講してその流れでIT系企業の有給インターンに合格しました!そこからスーパーのバイトはすぐやめてインターンで稼ぐ&スキルアップで今とても充実してます!
好きな時に通えて、いつでも現役エンジニアの方がいるので、早いペースで身に付けられるのが良いところ
好きな時に通えて、いつでも現役エンジニアの方がいるので、早いペースで身に付けられるのが良いところです。
それと、講師と生徒のコミュニティがあるのが特徴的でした。私は生徒ですが、講師の方にもいつも仲良くしていただいてます。
学割で11,000円で受講でき質が高くコスパが良かった
学生です。
11000円というコスパの良さで、質の高い授業をしてもらいました。
Python講座を受講していましたが、最初は何も分からない無知な学生でした。しかし、トレーナーの方が優しく、一緒に頑張ろうという気持ちで丁寧に接してくれたことで、めんどくさくて、諦めがちな僕でも、最終章の7章まですることができました。
ありがとうございます。
Python基礎講座を最後までやった後の、特別課題が特に良かった
とても勉強になりました。
私の場合、Python基礎講座を最後までやった後の、特別課題が特に良かったです。
先生にヒントをもらいながら、ある程度自分の力でプログラムを完成できました。
プログラミングを書くということがようやく理解できたように思います。
悪い口コミ・感想
私は超初心者の上に50代後半のおばさんのせいか、説明が早すぎて最初からついていけませんでした。
無料公開講座を受講しました。初心者向けとの事でしたが、私は超初心者の上に50代後半のおばさんのせいか、説明が早すぎて最初からついていけませんでした。
でもせっかく2時間の講座、プログラミングとはどんな事をするのかだけでも感じようと思い受講しました。
途中、実際にプログラミングを自分でする時間を取っていましたが、最初につまずいた私は何もできずただ時間を過ごしました。
後で復習ができるように動画での講座もあるので、後日ゆっくりと確認することが可能です。
\ 月額22,000円で学び放題 /
テックジムがオススメな人

こんな人にテックジムがオススメ!
- 初心者だけどプログラミングを学びたい
- できるだけ安くプログラミングのスキルを身に着けたい
- 自分で調べながら学習を進めていきたい
- 現役エンジニアのサポートが欲しい
- 新しい技術を学びたい
テックジムのコース

テックジムには以下のコースがあります。
- Python基礎コース
- Google Apps Scriptコース
- Ruby on Railsコース
- AIエンジニア養成コース
- スマホアプリ開発コース
テックジムのメリット

テックジムのメリット
- 月額22,000円で好きな時間に好きなだけ学べる
- 自習形式で課題に取り組むことで効率よくスキルを習得できる
- 他の会員とコミュニティを取りながら学べる
月額22,000円で好きな時間に好きなだけ学べる
テックジムの料金はすべてのコースが月額22,000円で利用することができ、ずっとスキルを磨いていくことができます。
また、各校によっては学割やシニア割など50%オフで利用できるスクールもあり、月額11,000円で利用できる場合もあります。
各コースや割引制度についての詳しいことは無料面談でご確認ください。
自習形式で課題に取り組むことで効率よくスキルを習得できる
自習形式のプログラミング学習を取り入れていて、独自のカリキュラムや課題に取り組むことで、自分で解決する能力を身につける事ができます。
もちろんわからないことはプロのエンジニアに質問することができるので、プロのエンジニアに自分が書いたコードを見てもらいわからない点や疑問点を解決することができます。
テックジムで学ぶことで実践でも自分で調べながら問題を解決することができるようになります。
他の会員とコミュニティを取りながら学べる
エンジニアが集まる会員コミュニティなので、他の会員とコミュニケーションを取ることもできます。
仲間に相談をすることで課題を解決することができたり、仕事仲間を見つけることができたりします。
テックジムのデメリット

テックジムのデメリット
- 自習形式なので自ら学ぶ気持ちがないと続かない
自習形式なので自ら学ぶ気持ちがないと続かない
自習形式なので、いわゆる授業形式ではありません。
自分で学んでいく気持ちを持っていないと学習が続かないことがあります。
テックジムのよくある質問

- 体験入学は可能ですか?
-
可能です。
無料で体験入学をすることができます。
- 年齢の制限はありますか?
-
年齢の制限はありません。
10代から70代の人まで多くの人の利用があります。
- 退会する場合はどのようにすればよいですか?
-
毎月10日までの連絡で月末までの利用になります。
テックジムのサービスの流れ

STEP
無料カウンセリング
公式サイトから簡単登録
目標やゴールの設定
STEP
体験入学(無料)
学習体験が可能
詳しいガイダンスを受けることができる
STEP
無料体験セミナー
オンライン講座を実際に試すことができる
STEP
入会の申し込み
途中解約や休校も可能
STEP
受講開始
テックジムの登録方法(1ステップ・30秒)
STEP
公式サイトの申し込みフォームの名前・メールアドレス・住所・聞きたいこと(任意)を入力して「資料請求をする」をタップする

テックジムの拠点

テックジムの拠点は以下になります。
- 本社
東京都千代田区平河町2-7-2 VORT永田町6F Full House - 東京エリア
東京本校(永田町)| ギークス渋谷校| 八王子802校 - 関東エリア
三浦校| 松戸デジラボ校| 前橋校 - 中部エリア
名古屋大須校| 名古屋栄校| 豊田校| 浜松インプルーブ校| - 近畿エリア
大阪梅田校| 天王寺・寺田町校| 豊中ウミダス校| 神戸校| 姫路校| 明石校| - 中国・四国エリア
広島校| 山口校| 松山校 - 九州エリア
博多ラーニングチーム校| 博多プレース校 | 鹿児島アンクス校
テックジムは自習形式で初心者からでもプログラミングを学べるカリキュラムがある!

テックジムはプログラミングの思考法自体を学ぶことができる自習教材がメインなので、自分で調べて問題を解決する能力を身につけることができます。
問題解決能力を高めることで、課題に対して効率的にアプローチをすることができるようになり、他の言語の習得や普段の仕事などに活かす事ができます。
一緒に学ぶ仲間とコミュニケーションを取ることもできるので、モチベーションを保ちやすく途中で挫折しにくい点も良い点です。
テックジムは自習形式で費用を抑えてプログラミングを学びたい人に利用がオススメです。
\ 月額22,000円で学び放題 /
テックジムと合わせて利用したい転職エージェント
▼【総合型】おすすめの総合型転職エージェントランキングはこちら
あわせて読みたい


【徹底比較】年代別の登録するべきオススメ転職エージェント|20代・30代・40代
転職は人生の中でもライフスタイルを変える大きなターニングポイントになります。 転職を考えている人はそれぞれの人によってさまざまな理由があると思います。 年収を…
スクロールできます
サービス | ジェイック 就職カレッジ | doda (デューダ) | ワークポート | WorX (ワークス) | リクルート エージェント |
---|---|---|---|---|---|
おすすめ ポイント | 正社員求人のみ 未経験・フリーター 第二新卒に強い | 約16万件の求人 スカウトが届く | 全国に求人が豊富 未経験エンジニア になれる | 未経験異業種転職 年収平均90万円up | 求人約50万件は 業界1位 |
特徴 | 就職成功率81.1% 入社後定着率91.5% 就職実績2.3万人以上 | 無料診断ツール充実 優良求人多い 転職イベント・フェア | 相談実績50万人 無料オンライン講座 | 200時間のスキル アッププログラム | 求人数:業界1位 転職実績41万人 |
公開求人数 | 非公開 | 156,450 | 61,023 | 3,000 | 365,610 |
非公開求人数 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 268,817 |
おすすめ度 | |||||
主な対象年代 | 18〜39歳 | 20代〜50代 | 20代〜40代 | 18歳〜35歳 | 20代〜50代 |
対象エリア | 全国 | 全国、海外 | 全国 | 全国 | 全国、海外 |
利用料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 有料 | 無料 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
コメント