【評判】ナースジョブ|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説

看護師の人で転職を考えている人も多いと思います。

そして転職サイトの中でもナースジョブを利用して転職活動をする人も多いです。

でも、ナースジョブを利用するにあたって不安に思うことはないでしょうか?

  • どのようなサービスなのか
  • 自分に合う求人を紹介してくれるのか?
  • サービスの流れはどんな感じか?
  • 利用した人の評判が見たい
  • 年収アップできるの?
  • 他の転職エージェントと比べてどうか?
  • 自分のアピールポイントがわからない
  • 本当はどの企業が良いのかわからない
  • 在職中でなかなか時間がとれない

この記事では、ナースジョブのサービスの特徴や、サービス利用がおすすめな方、サービスのメリットデメリット、利用者の口コミなど確認しておくべきポイントを解説していきます。

気になる箇所から参考にしてみてください。

良い評判・口コミ悪い評判・口コミ
的確・丁寧で頼りになりました
夜勤専従の仕事を見つけてくれた
面倒な条件でも翌日紹介してくれた
応募書類や面接対策が心強かった
子育てに融通がきく病院を紹介してくれた
電話がしつこい

\ 利用満足度96,8% /

看護師に特化した転職エージェントを比較した記事も参考にしてください。

目次

ナースジョブの概要

ナースジョブ公式サイト

公式サイト:https://www.mjc-nursejob.com/

項目内容
運営会社株式会社メディカルジョブセンター
求人エリア全国
求人数非公開
求人の多い分野看護師
その他特徴利用したい看護師転職支援サービスNo.1
ご利用満足度96,8%!
地域最大級の求人数
人気の病院・クリニック・施設など豊富な求人
非公開求人が豊富

ナースジョブは厚生労働省より正式に許可を受け事業を行っていて、転職をお考えの看護師・准看護師・看護学生・保健師・助産師の皆様へ求人情報のご案内を行っています。

まだ今は転職を考えていない方や、とりあえず情報を見たい方もご利用可能です。

地域最大の求人数があるので、人気の病院・クリニック・施設など、あなたのご希望の職場をご提案してくれます。


また常勤(正社員)、非常勤(パート)、短期、単発などあなたのライフスタイルに合う求人を探すことができます。

ナースジョブは多くの非公開求人から自分に合う会社をじっくり選びたい人におすすめです。

\ 利用満足度96,8% /

ナースジョブの評判・口コミ

悪い評判・感想

電話がしつこい

ナースジョブ電話しつこい(つД`)ノ

Twitter

良い評判・感想

ナースジョブが的確・丁寧で頼りになりました

わたしはナースジョブと看護のお仕事を使いました🙂個人的にはナースジョブが的確・丁寧で頼りになりました✨担当の方によって差はあるかもしれませんが私の担当の方はとてもよかったです🙆‍♀️

Twitter

今の夜勤専従のしごとををすぐ見つけてくれた

今の夜勤専従をすぐ見つけてくれたのはナースジョブ

Twitter

病院側としては少し面倒な条件(学業優先、時間調整してほしい、部活とかでも夜勤入り遅れる等)で探してもらったけど、電話した次の日には見つけてくれた

ナースジョブは病院側としては少し面倒な条件(学業優先、時間調整してほしい、部活とかでも夜勤入り遅れる等)で探してもらったけど、電話した次の日には見つけてくれた。

Twitter

自分の要望に合った派遣先の病院紹介してもらった

俺はナースジョブに登録して自分の要望に合った派遣先の病院紹介してもらったよ

Twitter

希望条件に合う病院の紹介があった

クリニックで勤務しておりましたが一般病棟でスキルアップを図るため転職を決意しました。
初めは自分で求人を探していたのですが、なかなか希望に沿った求人を見つけることができなかったため、友人の紹介でナースジョブさんにお願いすることにしました。
評判通りキャリアアドバイザーの方はこちらの希望条件を明確に理解してくださり、希望条件にピッタリな病院を紹介していただきました。
やはりプロにお願いすることで非公開求人の選択肢が広がったのと多くの病院との繋がりがあるため、こちらの要望も通しやすかったのだと思います。
入職を決めてからも相談に乗っていただきありがとうございます。

ナースジョブ公式サイト

応募書類の添削や面接対策が心強かった

初めての転職で正直なにから始めて良いのか分からないままナースジョブに登録しました。
担当して下さったキャリアアドバイザーの方が私の話を親身に聞いて的確なアドバイスを下さり徐々に不安が無くなっていきました。
面接に向けて、履歴書の書き方や添削、面接対策まで行っていただき本当に心強かったです!
面接当日も同行していただき、安心して臨めたお陰で無事に希望していた美容クリニックへ就職が決まりました。
本当にありがとうございました!

ナースジョブ公式サイト

希望の条件で転職ができた

職場での人間関係に少し疲れて転職を決意しました。
慢性期病棟に勤めていたのですが元々経験のある急性期病棟への転職希望をしていました。
いくつかの人材紹介会社に登録しておりましたが、担当者にあまり本音も言えないまま求人ばかりが紹介させれていくのに嫌気がさして、ネットでたまたま見つけたナースジョブに登録することにしてみたのがきっかけです。
専任のキャリアアドバイザーの方の気遣いが本当に素晴らしく私の悩みをいつも明るく受け止めてくれて、この人に任せたいと感じました。
彼女の人間力に癒され結局すぐに転職する事は考え直しましたが4ヵ月後に希望の条件で転職する事ができました。

ナースジョブ公式サイト

子育てに融通がきく勤務先を紹介してくれた

子育てをしている関係で3年間のブランクがありましたが、復職を決意しました。 保育園のお迎えで16時迄しか働けない条件があったので日勤のみで通勤時間が短い勤務先を希望していました。
ブランクもあることから本当に復職できるのか正直不安でしたが、担当して下さったキャリアアドバイザーの方が病院の内部事情にまで詳しく、ここなら大丈夫ということで面接を受けてみました。
今から思うとあの時のアドバイスは大正解でした。
子育て中の看護師さんの気持ちを汲み取ってくれる勤務先で本当に良かったと思ってます。
条件以上の勤務先で子育てと両立させる事ができています。

ナースジョブ公式サイト

\ 利用満足度96,8% /

ナースジョブがおすすめな人

こんな人にナースジョブがおすすめ!

  • 初めての転職でどうしていいかわからない
  • 一人での転職活動が不安なのでアドバイスが欲しい
  • U・Iターンしたい
  • 給与などの条件交渉に自信がない
  • 履歴書や職務経歴書を添削してほしい

ナースジョブの求人

職種で検索

職種公開求人数
看護師26,932
准看護師7235
保健師315
助産師181
ケアマネージャー232
管理職・管理職候補11
その他421

職種は「看護師」「准看護師」が多く、「保健師」「助産師」「ケアマネージャー」の求人も豊富にあります。

施設形態で検索

施設形態公開求人数
病院1,912
クリニック1,746
訪問介護2,769
高齢者施設6,393
その他18,109

施設形態は「高齢者施設」が多く、「訪問介護」「病院」「クリニック」などの求人も豊富にあります。

雇用形態で検索

雇用形態公開求人数
正社員18,926
契約社員1,156
パート(非常勤)12,033
正社員・非常勤1,188
派遣0
紹介予定派遣0

「正社員」「パート(非常勤)」の求人が多く、契約社員も一定数の求人があります。

診療科目で検索

診療科目公開求人数
内科25,598
外科24,639
その他26,194

内科・外科・その他の診療科目も豊富に求人があります。

詳しい求人情報は、公式サイトから確認・紹介を受けることができます。

地域求人数が最大で、都市部だけでなく地方でも求人が見つかります!

ナースジョブのメリット

ナースジョブのメリット

  • 会員登録から入社後のフォローまで完全無料
  • 厚生労働省許可で安心
  • 地域求人数が最大級で理想の求人が見つかる
  • 専門のキャリアアドバイザーがあなたの理想の条件に合わせて厳選して求人を紹介
  • 転職を迷っている人も相談や情報収集でも利用が可能

会員登録から入社後のフォローまで完全無料

登録から転職・就職までサービス利用料はすべて無料0円で利用できるので損することはありません。

厚生労働省許可で安心

厚生労働大臣許可だから安心して利用が可能することができます。

地域の求人数が最大級で理想の求人が見つかる

都市部だけでなく地域でも豊富な求人数で人気の病院・クリニック・施設などあなたの希望の施設が見つかります。

求人情報からはわからないリアルな職場の雰囲気などの情報も提供してくれるので、安心して求人を選ぶことができます。

専門のキャリアアドバイザーがあなたの理想の条件に合わせて厳選して求人を紹介

看護師業界に精通したキャリアアドバイザーが丁寧なヒアリングから、あなたの希望に合う求人を厳選して紹介してくれるので初めての利用の人でも安心して転職することができます。

転職相談・求人の紹介・応募書類の添削・面接対策・給与交渉なども徹底サポートしてくれるので、在職中の人も効率的に転職することができます。

転職を迷っている人も相談や情報収集でも利用が可能

今すぐ転職を考えていない人も利用することができ、良い求人が見つかり内定を貰えば転職をするという利用方法も可能で、内定後に現在の会社を退職することでリスクを抑えて転職をすることができます。

利用料は無料0円で利用できます!

ナースジョブのデメリット

ナースジョブのデメリット

  • エージェントによって対応が違う場合がある(自分と合わない場合は担当の変更の依頼ができる)
  • 電話でのやりとりが多いと感じる場合がある(メールで対応を依頼できる)

エージェントによって対応が違う場合がある(自分と合わない場合は担当の変更の依頼ができる)

エージェントによっては威圧的に感じてしまう場合や、そもそも自分とは合わないタイプの人もいる場合があります。

担当者が合わない場合はサポートに連絡をすることで担当者を変更してもらうことができるので連絡をして担当者を変更してもらいましょう。

電話でのやりとりが多いと感じる場合がある(メールで対応を依頼できる)

仕事中や食事中などにエージェントから電話がかかってきて、「ちょっと今じゃないんだけどな」と感じる時があります。

電話自体が苦手で、できるだけ電話はしたくないという人も多いと思います。

電話が苦手な人や、忙しい人はメール対応を依頼することで、ストレスを減らしてスムーズに転職活動をすることができます。

ナースジョブのよくある質問

利用料はかかりますか?

利用料は完全無料です。

求職者の人が利用料を支払うことはありません。

ブランクがあり不安ですが大丈夫でしょうか?

業界に特化した転職エージェントのサポートが充実しているのでブランクのある人でも大丈夫です。

面接や応募書類に自信がないので不安です。

企業ごとの面接対策や応募書類の添削などのサポートをしてくれるので安心して面接に臨むことができます。

想定される質問や考えておいた方が良いことなどのアドバイスを受けることができます。

現在仕事をしているのですが、利用は可能ですか?

利用可能です。

電話やメールだけでなくオンラインでもやり取りができるので、在職中で時間が取れない人も効率的に連絡のやり取りができます。

地方でも利用は可能ですか?

利用可能です。

電話やオンラインでのやり取りが可能なので、地方の人でも利用が可能です。

求人は全国に豊富にあり都会だけでなく地方でも求人があります。

転職するか迷っているのですが利用できますか?

利用可能です。

転職に関する相談や情報収集でも利用することができます。

希望の会社が見つかり応募をして内定獲得後に現在の会社に退職届を提出することで、収入に関するリスクを軽減できます。

ナースジョブのサービスの流れ

STEP
会員登録(無料)

公式サイトから60秒で簡単登録

STEP
個別面談・カウンセリング

専任のキャリアアドバイザーがあなたの希望とスキルを確認
一緒にキャリアプランを形成
オンライン・対面で面談が可能

STEP
求人紹介

あなたの希望と条件に合う求人の紹介
求人票だけではわからない詳しい情報を提供

STEP
応募・面接

気になる企業があれば応募
日程調整や面接対策はお任せ

STEP
内定・入社

条件に合意できればお仕事開始
給与などの条件交渉や入社日の調整はお任せ
入社後も継続してフォロー

ナースジョブの登録方法(7ステップ・60秒)

ナースジョブは完全無料で利用することができ、会員登録後にすべての転職支援サービスを受けることができます。

STEP
ナースジョブ公式サイトの保有資格を選択して「スタート」をタップする
STEP
希望の働き方を選択して「スタート」をタップする
STEP
希望の転職時期を選択して「スタート」をタップする
STEP
住所を選択して「あと3問」をタップする
STEP
生年月日を選択して「あと2問」をタップする
STEP
名前とふりがなを入力して「次が最後の質問です」をタップする
STEP
電話番号・メールアドレス(任意)を入力して「利用規約に同意して希望にあった求人を見つける」をタップする

ナースジョブの拠点

ナースジョブの拠点は以下になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次