【評判】LAPRAS|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説!

【評判】LAPRAS|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説!

エンジニアとして転職を考える方にとって、自分の技術力や市場価値を正しく評価してもらえることは重要です。

LAPRASでは、技術力や影響力をスコア化し、優良企業からのスカウトを受けることが可能で、多くの人がこの効率的な転職サービスを利用しています。

ただし、初めての利用では不安を感じることもあるでしょう。

  • エンジニアで転職をしたい
  • 技術力や市場価値をスコア化したい
  • スタートアップや大手企業からスカウトをもらいたい
  • リモート・フルリモートも検討したい
  • 年収アップの転職をしたい
  • 常に最新のプロフィールを自動生成して欲しい
  • 在職中でも効率的に転職したい

この記事では、LAPRASのサービスの特徴や、サービス利用がおすすめな方、サービスのメリットデメリット、利用者の口コミなど確認しておくべきポイントを解説していきます。

LAPRASを利用して、効率的にエンジニアへの転職成功を実現しましょう!

LAPRAS
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • エンジニアとしての市場価値を分析
  • サービスと連携することで常に最新のプロフィールを自動生成
  • 技術力や影響力を評価してスコア化
  • 優良企業から直接スカウトが届く
  • 利用料は無料で費用負担なく分析やスカウトを利用できる
デメリット
  • スキルが低いとスカウトがこない場合がある

IT・web・エンジニアに特化した転職エージェントを比較した記事も参考にしてください。

目次
  1. LAPRASの概要
  2. LAPRASの評判・口コミ
    1. 悪い口コミ・感想
    2. 良い口コミ・感想
  3. LAPRASの利用がおすすめな人
    1. LAPRASの利用者の特徴
  4. LAPRASの求人
    1. LAPRASを見ている企業
  5. LAPRASのメリット
    1. エンジニアとしての市場価値を分析
    2. 常に最新のプロフィールを自動生成
    3. 機械学習を用いて技術力や影響力を評価
    4. アウトプット毎に客観的な評価を算出
    5. 優良企業から直接スカウトが届く
    6. 厳選されたエンジニア求人が1,000件以上
    7. 無料で分析やスカウトを利用できる
  6. LAPRASのデメリット
    1. 実績が少ないとスカウトが届かない
  7. LAPRASのよくある質問
    1. 利用料はかかりますか?
    2. ブランクがあっても大丈夫でしょうか?
    3. 在職中でも利用は可能ですか?
    4. 地方でも利用は可能ですか?
    5. 転職を迷っていても利用できますか?
    6. 他の転職サービスと併用できますか?
    7. どのような職種に対応していますか?
  8. LAPRASのサービスの流れ
    1. 会員登録(無料)
    2. プロフィールを作成・キャリア自己分析
    3. 企業からスカウトが届く
    4. 応募・面接
    5. 内定・入社
  9. LAPRASの登録方法
    1. 公式サイトにアクセス
    2. 「Mailで登録」をクリック
    3. メールアドレス・パスワードを入力
    4. ユーザー名を入力
    5. 利用規約・プライバシーポリシーを確認
  10. LAPRASの拠点
  11. IT ・Web・エンジニア特化型転職サイト・エージェント比較
  12. LAPRASはエンジニアの市場価値を分析して、企業からのスカウトで効率的に転職したい人におすすめ!
  13. LAPRASと合わせて利用したい転職エージェント

LAPRASの概要

LAPRASの概要
LAPRAS公式サイト
項目内容
運営会社LAPRAS株式会社
おすすめポイントエンジニアとしての市場価値を分析できる
サービスと連携することで常に最新のプロフィールを自動生成
機械学習を用いて技術力や影響力を評価してスコア化
アウトプット毎に客観的な評価を算出してレベルアップ
アウトプットを見た優良企業から直接スカウトが届く
厳選されたエンジニア求人が1,000件以上
利用料は無料で費用負担なく分析やスカウトを利用できる
主な求人内容ITエンジニア
求人数公開求人数:非公開
非公開求人数:1,000件
(2024年11月時点)
主な対象年代20代〜40代
求人エリア全国(関東中心)
利用料金無料
LAPRASの概要

LAPRASはLAPRAS株式会社が運営するエンジニアの市場価値を分析でき、企業からスカウトを貰うことができるサービスです。

利用はオンラインで利用することができ、SNSなどのサービスと連携することで常に最新のプロフィールを自動生成することができます。

アウトプット毎に経験値を貯めることができる仕組みになっていて、ゲーム感覚で楽しく発信を続けることができるのが良い点です。

機械学習を用いて技術力や影響力を評価してスコア化することで、エンジニアとしての市場価値を客観的に見ることができます。

厳選されたエンジニア求人が1,000件以上あり、プロフィールやアウトプットを見た優良企業から直接スカウトが届く仕組みになっているので、効率的に優良企業に出会うことができます。

エンジニア採用に積極的な企業が多いので、思っているよりも好条件でのオファーを受け取ることも多く、良い条件での転職を目指すことができます。

利用料は無料なので費用負担なく分析やスカウトを利用することができ、企業選びの選択肢を増やすことができます。

LAPRASはエンジニアの市場価値を分析して、企業からのスカウトで効率的に転職したい人に利用がおすすめです。

LAPRASの評判・口コミ

LAPRASの評判・口コミ
良い評判・口コミ悪い評判・口コミ
エンジニアの市場価値がわかる
実績や経験から客観的に市場価値を評価してもらる
評価を見た企業からスカウトが届く
企業側のエンジニア採用へのリテラシーが高め
市場価値の低い人は一生低いままという構図が出来上がりそう
実体分からん数値になってるのやだな
LAPRASの評判・口コミ

悪い口コミ・感想

LAPRASのスキルスコア、いろんな言語でプロジェクト作ってるだけとか、Compassにイベント登録したけど見てないとかでもカウントされちゃうのね

エンジニアの市場価値が可視化されると、もともと市場価値の高い人はより市場価値が高くなり市場価値の低い人は一生低いままという構図が出来上がりそう

細かいところでいえばGitHubのorgの方もスコアに加算してほしいと思っています。

細かいところでいえばGitHubのorgの方もスコアに加算してほしいと思っています。
他のサービスでもそこはカバーしていないので、そこはなる早で対応してほしいですね。
あとは、採用以外でもLAPRASの使いみちはあると思っています。

LAPRAS公式サイト

良い口コミ・感想

激ツヨエンジニアの間でLAPRASみたいなのが流行ってるな

LAPRASは分かりやすくスコアを出してくれるからその体験に近いと感じた

エンジニアの市場価値がわかり、実績や経験から客観的に市場価値を評価してもらえ評価を見た企業からスカウトが来る。

自分が思ったよりまとも(=平均的)なスキル持ってるエンジニアなんだなという自己肯定感が得られて良い

LAPRASからきたスカウトメールはちゃんと個人に向き合った内容のメールだった

そもそもgithub連携のスコア見るぜみたいな変態企業はレベルが高いので、ベース年収も技術力も高い

エンジニア目線だとlapras経由でスカウトを貰えるパターンが1番実績見てもらえている気がして嬉しい

各種エンジニア向けサービス上でのアクティビティだけじゃなくて、自分の個人ブログまでクローリングして良い感じにまとめてくれて良かった

LAPRASはサービスを利用している企業側のエンジニア採用へのリテラシーが高めなので、成長しそうなスタートアップなどで働きたい方にはおすすめ

非エンジニアなのだがLAPRAS経由で「興味あり」をいただけて、承認欲求がめちゃくちゃに満たされた

使い始めたら、真面目に使った順に「これは使った方がいい、こうやって使うんだよ」と社内で布教し始めててすごい

たぶん体験は一番良いと思いますよ。

他のスコアリングするサービスと比べて体験がぜんぜん違う。

たぶん体験は一番良いと思いますよ。
私が最初にLAPRASにログインしたら、すでにおおむね良い感じにアカウントが紐付けされていたのを覚えています。

LAPRAS公式サイト

自分のプロフィールを見た上で反応がもらえるだけでも嬉しいですね

私はLAPRASをプロフィールサイトとしてとても優れていると思っているんです。

自分で作っているプロフィールサイトがあるんですが、そこに書いていることほとんどがLAPRASにログインするとすでに書いてある。

これはとても嬉しい体験でした。

プロフィールサイトからメールで連絡をくれる人はいないけれど、LAPRASからは連絡や通知をもらえる、そこが大きな違いです。
現在もLAPRAS上で「4社関心を持ってくれています」という通知が来ています。

自分のプロフィールを見た上でそういう反応がもらえるだけでも嬉しいですね

LAPRAS公式サイト

LAPRASの利用がおすすめな人

LAPRASの利用がおすすめな人

こんな人にLAPRASがおすすめ!

  • エンジニアとして転職を考えている
  • エンジニアとしての市場価値を診断したい
  • 自分の強みをビジュアル化したい
  • 診断結果をもとに企業からスカウトがくると良い
  • エンジニア採用に積極的な企業と繋がりたい

LAPRASの利用者の特徴

  • 年齢層:20代〜40代
  • 技術力や影響力を評価してスコア化したい人や企業からスカウトをもらい効率的に転職したい人

LAPRASの利用がおすすめな人は、20代〜40代の技術力や影響力を評価してスコア化したい人や企業からスカウトをもらい効率的に転職したい人です。

LAPRASの求人

LAPRASの求人
LAPRASを見ている企業
LAPRAS公式サイト

LAPRASを見ている企業

  • 株式会社サイバーエージェント
  • 株式会社MIXI
  • 株式会社SmartHR
  • 株式会社ユーザベース
  • 株式会社はてな
  • Chatwork株式会社
  • freee株式会社
  • 株式会社グロービス
  • 株式会社ビズリーチ

LAPRASの取り扱い求人は非公開ですが、厳選された求人が1,000件以上あり、累計採用者数は500社以上となっています。

大手企業からベンチャー企業まで幅広い企業の登録があり、プロフィールを見た企業からスカウトを貰う事ができます。

詳しい求人情報やスカウトを貰うには、公式サイトから無料登録することが必要になります。

LAPRASのメリット

LAPRASのメリット

LAPRASのメリット

  • エンジニアとしての市場価値を分析できる
  • サービスと連携することで常に最新のプロフィールを自動生成
  • 機械学習を用いて技術力や影響力を評価してスコア化
  • アウトプット毎に客観的な評価を算出してレベルアップ
  • アウトプットを見た優良企業から直接スカウトが届く
  • 厳選されたエンジニア求人が1,000件以上
  • 利用料は無料で費用負担なく分析やスカウトを利用できる

エンジニアとしての市場価値を分析

LAPRASを利用することで、自動でエンジニアとしての市場価値を分析でき、独自のポートフォリオを作成することができます。

約182万人の中で技術力の順位を分析することができ、スキルや強みを視覚的にビジュアル化することができ分析することができます。

常に最新のプロフィールを自動生成

サービスと連携することで常に最新のプロフィールを自動生成
LAPRAS公式サイト

ブログやSNSなどと連携をすることで、常に最新のプロフィールを自動生成することができます。

サービスを連携させるだけで、自分で個別に入力することなく最新の情報に更新することができます。

機械学習を用いて技術力や影響力を評価

機械学習を用いて技術力や影響力を評価してスコア化
LAPRAS公式サイト

技術力

  • GitHub Repo
  • Tech Article
  • Teratail Score
  • GitHub star
  • Tech Event
  • Tag Count

影響力

  • SNSなどの繋がりに対する影響度

機械学習を用いて技術力や影響力を評価してスコア化することができます。

約182万人から計算され、技術力や影響力の順位を視覚的に見ることができます。

アウトプット毎に客観的な評価を算出

連携サービスでのアプトプットひとつひとつを経験値として積み上げることができ、ゲーム感覚でレベルアップしていくことができます。

楽しみながら経験値をあげることができるので、継続しやすい環境が整備されています。

優良企業から直接スカウトが届く

アウトプットを見た優良企業から直接スカウトが届く
LAPRAS公式サイト

ポートフォリオやアウトプットを見た企業から直接スカウトが届きます。

自分の発信を見てスカウトが届くので、ミスマッチの少ないマッチングが可能です。

自分では気づかなかった優良企業からスカウトを貰うことがあり、良い条件での転職も可能です。

厳選されたエンジニア求人が1,000件以上

厳選されたエンジニア求人が1,000件以上掲載されています。

エンジニア採用に積極的な企業が中心で、高待遇の求人が豊富にあり、思っていた以上の条件で契約ができることも多くあります。

無料で分析やスカウトを利用できる

LAPRASの大きなメリットは、利用者が無料でスキルの分析を受けたり、企業からのスカウトを受けられる点です。

これにより、自分の市場価値を把握しやすく、費用負担なく効率的に転職活動を進めることが可能です。

スカウト機能により、自分のスキルや適性に合った企業からのオファーを受け取ることで、より効率的なマッチングが期待できます。

LAPRASのデメリット

LAPRASのデメリット

LAPRASのデメリット

  • 実績が少ないとスカウトが届かない場合がある

実績が少ないとスカウトが届かない

LAPRASのスカウトサービスは、過去の技術的な成果や活動が少ない場合、企業からのスカウトが届きにくい場合があります。

特にスコアが低いと、プロフィールが魅力的に映らない可能性があり、自分の市場価値を示すためのスキルアップやアウトプットを意識することが求められます。

LAPRASのよくある質問

LAPRASのよくある質問

利用料はかかりますか?

LAPRASの利用は完全無料です。

求職者の方が費用を支払うことはありませんので、安心して利用できます。

ブランクがあっても大丈夫でしょうか?

ブランクのある方も利用可能です。

過去の経験やスキルを活かして転職活動を進めることができます。

在職中でも利用は可能ですか?

在職中でも利用可能です。

仕事をしながら転職活動を進められるので、安心して利用できます。

地方でも利用は可能ですか?

地方在住の方も利用可能です。

転職を迷っていても利用できますか?

転職を迷っている段階でも利用可能です。

相談や情報収集のみの活用もできます。希望企業の内定後に退職を検討することで、収入面のリスクを軽減することができます。

他の転職サービスと併用できますか?

LAPRASは他の転職サービスと併用して利用することができます。

より多くの選択肢を持ちながら活動を進められます。

どのような職種に対応していますか?

LAPRASは特にエンジニアや技術者に強みを持ち、IT系の求人が多く掲載されていますが、他の職種も対応しています。

LAPRASのサービスの流れ

LAPRASのサービスの流れ
STEP

会員登録(無料)

公式サイトから60秒で簡単登録

STEP

プロフィールを作成・キャリア自己分析

プロフィールを自動生成

アウトプットを登録

アウトプット情報からスコアリング

STEP

企業からスカウトが届く

STEP

応募・面接

気になる企業があれば応募

STEP

内定・入社

条件に合意できればお仕事開始

LAPRASの登録方法

LAPRASの登録方法

LAPRASは完全無料で利用することができ、会員登録後にすべての転職支援サービスを利用することができます。

STEP

公式サイトにアクセス

公式サイトにアクセス
STEP

「Mailで登録」をクリック

Github・Qiitaでも登録が可能です。

STEP

メールアドレス・パスワードを入力

メールアドレス・パスワードを入力
STEP

ユーザー名を入力

ユーザー名を入力
STEP

利用規約・プライバシーポリシーを確認

「利用規約」「プライバシーポリシー」を確認してチェックを入れて、「OK」をタップする。

LAPRASの拠点

LAPRASの拠点

LAPRASの拠点は以下になります。

サービスはオンラインで利用することができ、全国どこからでも利用が可能です。

SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
  1. LAPRASの概要
  2. LAPRASの評判・口コミ
    1. 悪い口コミ・感想
    2. 良い口コミ・感想
  3. LAPRASの利用がおすすめな人
    1. LAPRASの利用者の特徴
  4. LAPRASの求人
    1. LAPRASを見ている企業
  5. LAPRASのメリット
    1. エンジニアとしての市場価値を分析
    2. 常に最新のプロフィールを自動生成
    3. 機械学習を用いて技術力や影響力を評価
    4. アウトプット毎に客観的な評価を算出
    5. 優良企業から直接スカウトが届く
    6. 厳選されたエンジニア求人が1,000件以上
    7. 無料で分析やスカウトを利用できる
  6. LAPRASのデメリット
    1. 実績が少ないとスカウトが届かない
  7. LAPRASのよくある質問
    1. 利用料はかかりますか?
    2. ブランクがあっても大丈夫でしょうか?
    3. 在職中でも利用は可能ですか?
    4. 地方でも利用は可能ですか?
    5. 転職を迷っていても利用できますか?
    6. 他の転職サービスと併用できますか?
    7. どのような職種に対応していますか?
  8. LAPRASのサービスの流れ
    1. 会員登録(無料)
    2. プロフィールを作成・キャリア自己分析
    3. 企業からスカウトが届く
    4. 応募・面接
    5. 内定・入社
  9. LAPRASの登録方法
    1. 公式サイトにアクセス
    2. 「Mailで登録」をクリック
    3. メールアドレス・パスワードを入力
    4. ユーザー名を入力
    5. 利用規約・プライバシーポリシーを確認
  10. LAPRASの拠点
  11. IT ・Web・エンジニア特化型転職サイト・エージェント比較
  12. LAPRASはエンジニアの市場価値を分析して、企業からのスカウトで効率的に転職したい人におすすめ!
  13. LAPRASと合わせて利用したい転職エージェント