【評判】いい就職ドットコム|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説

【評判】いい就職ドットコム|口コミやリアルな体験と感想!徹底解説

第二新卒・新卒・既卒未就職者の方で、就職や転職を考えている方は多いのではないでしょうか。

そんな中、転職サイト・エージェントの中でも特に、第二新卒・新卒・既卒未就職者・留学帰国者に特化し、個性や趣味・希望の働き方に応じた面談オファーが届く「いい就職ドットコム」を利用して転職を成功させる方が増えています。

しかし、実際にいい就職ドットコムを利用するにあたって、不安に感じることもあるかもしれません。

  • 転職活動の情報収集をしたい
  • 自分の希望に合った企業からスカウトを受けたい
  • マンツーマンで転職サポートを受けたい
  • 利用者の評判や口コミを知りたい
  • できるだけ多くの求人から企業を選びたい
  • リモートワークやフレックス勤務など条件にこだわって探したい
  • 自分の強みやアピールポイントがわからない
  • 企業のリアルな内部情報を知りたい
  • 在職中でなかなか転職活動の時間が取れない

このような悩みをお持ちの方に向けて、この記事では、いい就職ドットコムの特徴や、サービスのメリット・デメリット、利用者の口コミなど、事前に確認しておくべきポイントを詳しく解説していきます。

いい就職ドットコムを活用して、希望に合った企業への就職・転職を成功させましょう。

いい就職ドットコム
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 提携企業数は5,000社以上
  • Web面談が可能で地方の人でも利用可能
  • 社会人経験がなくてもOK
  • 個性や趣味・希望の働き方で面談オファーが届く
  • 利用料が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる
デメリット
  • 求人は都市部に多い

\ 既卒・第二新卒で就職した実績1.3万人以上 /

登録無料+企業からスカウトが届く

20代に特化した転職エージェントを比較した記事も参考にしてください。

目次
  1. いい就職ドットコムの概要
  2. いい就職ドットコムの評判・口コミ
    1. 悪い評判・口コミ
    2. 良い評判・口コミ
  3. いい就職ドットコムがおすすめな人
    1. いい就職ドットコムの利用者の特徴
  4. いい就職ドットコムの求人
    1. エリア
    2. 応募条件
    3. 職種
    4. 働き方
    5. こだわり条件
  5. いい就職ドットコムのメリット
    1. 会員登録者は20万人以上で紹介企業数は5,000社以上あり豊富な求人がある
    2. 就職アドバイザーによる充実の就職支援
    3. Web面談が可能で地方の人でも利用可能
    4. 既卒の正社員採用に限定した求人企紹介
    5. 社会人経験がなくてもOKの企業の求人
    6. 直接訪問して集めた鮮度の高い求人情報
    7. 「アッテミオファー」で気軽に面談可能
    8. 希望の働き方でスカウトが届く
    9. 無料で企業選びの選択肢を増やせる
  6. いい就職ドットコムのデメリット
    1. エージェントによって対応が違う
    2. 電話でのやりとりが多いと感じる
  7. いい就職ドットコムのよくある質問
    1. 利用料はかかりますか?
    2. ブランクがあっても大丈夫でしょうか?
    3. 面接や応募書類に自信がなく不安です。
    4. 在職中でも利用は可能ですか?
    5. 地方でも利用は可能ですか?
    6. 転職を迷っていても利用できますか?
    7. 他の転職サービスと併用できますか?
  8. いい就職ドットコムのサービスの流れ
    1. 会員登録(無料)
    2. 個別面談・カウンセリング
    3. 求人紹介
    4. 応募・面接
    5. 内定・入社
  9. いい就職ドットコムの登録方法
    1. 公式サイトにアクセス
    2. 「会員登録(無料)」をタップ
    3. 現在の状況を選択
    4. 希望の勤務地を選択
    5. 希望の職種を選択
    6. 最終学歴を選択
    7. 性別性別を選択
    8. 氏名・フリガナを入力
    9. 生年月日を入力
    10. 居住地の郵便番号・都道府県を入力
    11. 電話番号を入力
    12. メールアドレスを入力
    13. パスワードを入力
  10. いい就職ドットコムの拠点
  11. 10〜20代・既卒・第二新卒・フリーターおすすめの転職サイト・エージェント比較
  12. いい就職ドットコムは既卒や第二新卒から正社員を目指す人におすすめ!
  13. いい就職ドットコムと合わせて利用したい転職エージェント

いい就職ドットコムの概要

いい就職ドットコムの概要
いい就職ドットコム公式サイト
項目内容
運営会社ブラッシュアップ・ジャパン株式会社
求人エリア全国
求人数公開求人数:6,299件
非公開求人数:非公開
(2025年2月時点)
求人の多い分野幅広い職種・業種
その他特徴会員登録者は20万人以上で紹介企業数は5,000社以上あり豊富な求人がある

就職アドバイザーによる充実の就職支援

Web面談が可能で地方の人でも利用ができる

既卒の正社員採用に限定した求人企業のみを厳選して紹介

社会人経験がなくてもOKの企業の求人がある

専任スタッフが直接訪問して集めた鮮度の高い求人情報の提供

個性や趣味で面談オファーが届く「アッテミオファー」で気軽に面談可能

希望の働き方を登録するだけでスカウトが届く

利用料が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる
いい就職ドットコムの概要

いい就職ドットコムはブラッシュアップ・ジャパン株式会社が運営する既卒・第二新卒の人の正社員への転職支援サイトです。

これまでに会員登録が20万人の実績があり、多くの既卒・第二新卒の人の転職のサポートをしてきています。

既卒・新卒の人を正社員として採用したい企業の掲載数が6,000社以上あり、優良企業も多数あるので他のサービスを利用していて良い求人が見つからなかった人も求人が見つかります。

求人は中小企業やこれから成長が期待できるスタートアップやベンチャー企業などの求人が豊富にあります。

厳しい自社基準をクリアした企業のみ掲載していて、離職率の高い特定の企業や社会保険が完備されていない会社、非正規雇用の求人などは掲載していないので、安心して求人を選ぶことが可能です。

アドバイザーとの面談はWeb面談でも可能なので地方の方でも気軽に利用しやすく、履歴書添削・面接対策などしっかりサポートをしてくれるので初めての転職の人でも満足度の高い就職・転職が可能です。

いい就職ドットコムは既卒・第二新卒の人の正社員への就職・転職支援におすすめです。

\ 既卒・第二新卒で就職した実績1.3万人以上 /

登録無料+企業からスカウトが届く

いい就職ドットコムの評判・口コミ

いい就職ドットコムの評判・口コミ
良い評判・口コミ悪い評判・口コミ
20代の転職なら隠れた良転職エージェント

面接対策の面談、加点方式で添削してくれる

面接対策セミナーめっちゃ分かりやすい

他のエージェントよりレスポンスが早い
紹介求人数が少ない

面接対策がアドバイスのみだった
いい就職ドットコムの評判・口コミ

悪い評判・口コミ

紹介求人数が少なく、面接対策も実戦形式ではなく、アドバイスのみだった

私自身、早期退職を2回した上での3回目の転職活動となっていたので、非常にサポートしづらかったはずですのに、懇切丁寧にアドバイスや企業の情報をご教示いただけて、利用して良かったなと思いました。 ただ、紹介求人数が少なく、面接対策も実戦形式ではなく、アドバイスのみで自分自身の言い回しの仕方が適切なのかといった部分が測れなかったのは少し残念だったなと思いました。

Google

色々なサービスを試して比較してみてもいいと思います

面接練習が丁寧な点は良いと思います。 求人の種類や職種はハローワークの方が多い気がするので会う人には会うと思います。 色々なサービスを試して比較してみてもいいと思います。

Google

いい就職ドットコムの悪い口コミとして、紹介される求人数が少ないという意見が見られました。

また、面接対策はアドバイスのみで実践形式ではないため、自分の受け答えが適切かどうかを確認しづらい点が残念だったという声もあります。

一方で、面接対策自体は丁寧であり、サポートの質には満足している方もいました。求人数の多さを求めるなら他の転職サービスと併用するのも一つの方法です。

自分に合った転職支援を見極めるために、複数のサービスを比較して利用するのが良いでしょう。

良い評判・口コミ

面接対策とかかなり手厚くて、親身になって相談乗ってくれるのでおすすめです…!!

https://twitter.com/mjrs_tyn/status/1506543372885913601

エージェント使うと自分で探しきれない求人も紹介してもらえることと、面接等で聞かれる質問の解答方法も教えてもらえる

https://twitter.com/naimononedariyo/status/1594894793112518656

20代の転職なら隠れた良転職エージェント

https://twitter.com/kiriya_Graufunf/status/1170936322791370752?

面接対策の面談、加点方式で添削してくれるからすごくメンタル的に良い

https://twitter.com/toaru_nnt/status/1318384538884603909

面接対策セミナーめっちゃ分かりやすい…志望動機の書き方まで教えてくれる

https://twitter.com/yukiyakonko9127/status/968708792912351233

複数のエージェントに登録し面談もしましたが、いい就職ドットコムさんの求職者に向き合う姿勢がダントツで良く感じました

転職の際に利用させていただきました。 当初は複数のエージェントに登録し面談もしましたが、いい就職ドットコムさんの求職者に向き合う姿勢がダントツで良く感じました。担当の方は親身になって下さり、こちらとしても安心して転職活動が行えると確信しました。 私自身は前職から期間が空いていたりと不安な面も沢山ありましたが、面談も複数回していただき、また面接対策として練習も沢山行って下さいました。とにかく手厚いです。 結果として自分の納得する形で終えることができ、担当してくださった方には感謝してもしきれないです。

Google

いくつか転職サービスを利用した中でも、レスポンスが早く、転職者側へ親身になり寄り添ってくれるところが他社さんと差があると感じました

フリーターから正社員への転職活動の際お世話になりました。いくつか転職サービスを利用した中でも、レスポンスが早く、転職者側へ親身になり寄り添ってくれるところが他社さんと差があると感じました。紹介先の企業について知りたいことは、営業の方と連携しかなり詳細まで伝えしてくれ、面接練習もフィードバックを含めかなり丁寧にして下さいます。

Google

企業で実際に聞かれた質問など、痒いところに手が届くような情報が豊富で心強かった

企業で実際に聞かれた質問など、痒いところに手が届くような情報が豊富で心強かったです。また担当の方も自然な感じで話しやすく、スムーズにやり取りが行えました。 他社も利用しましたが情報の多さや充分なヒアリングをした上での自分に合った的確なアドバイス、求人の比較検討のしやすさなど様々な面においていい就職さんが良いと実感しました。

Google

ホワイト企業の紹介が多かった

IT業界を見ていたのですが、求人も未経験ながら良いものばかりであり、また担当していただいたアドバイザーさんもむちゃくちゃ良い人でした!(良いものというのは定義が色々ありますが、ざっくりホワイトのところは多かったと思います。規模は中小が多くはなってしまうと思いますが、それでも全然良いという方には合ってると思います。)(多分というか間違いなく就業時間外だったとおもいますが、、、何度もご相談に乗っていただけました。感謝しております。)

Google

他のエージェントではほぼ通らなかった書類選考がほぼ通りました

他のエージェントではほぼ通らなかった書類選考がほぼ通りました。 紹介してくださった企業も好条件のものばかりで良かったです。 面談をこまめに設けてくださり、面接でのポイントや企業様の雰囲気などの情報も共有してくださったので安心して選考を進められました!

Google

就職活動を初めて約1ヶ月という短い期間で決めることが出来たのはブラッシュアップ・ジャパン様ひいては担当者様のおかげだと思います。

既卒:男性
採用職種:ルート営業

就職活動を初めて約1ヶ月という短い期間で決めることが出来たのはブラッシュアップ・ジャパン様ひいては担当者様のおかげだと思います。

この度は、良い会社を紹介して頂き誠にありがとうございました。

いい就職ドットコム公式サイト

内定を頂いて入社を決めた後も、電話を通し今後のアドバイスを頂けたりとサポートも充実していました。

既卒:男性
採用職種:営業

この度はありがとうございました。 内定を頂いて入社を決めた後も、電話を通し今後のアドバイスを頂けたりとサポートも充実していました。

新たなスタートと気持ちを切り替えて頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました。

いい就職ドットコム公式サイト

いい就職ドットコムの良い口コミでは、手厚い面接対策と親身なサポートが高く評価されています。

特に、個別面談で求職者にしっかり向き合い、面接対策では加点方式の添削や実際に聞かれた質問の共有があるため、自信を持って選考に臨めるという声が多くありました。

また、紹介される企業はホワイト企業が多く、未経験でも応募しやすい点も評価されています。

書類選考の通過率が高まったという意見や、他社のエージェントと比較して対応が早く、転職者に寄り添う姿勢が際立っているとの口コミもありました。

短期間での内定獲得実績もあり、初めての転職や未経験からの正社員就職を目指す方におすすめのサービスです。

\ 既卒・第二新卒で就職した実績1.3万人以上 /

登録無料+企業からスカウトが届く

いい就職ドットコムがおすすめな人

いい就職ドットコムがおすすめな人

こんな人にいい就職ドットコムがおすすめ!

  • 卒業したけど就職がきまっていない
  • 他の就職支援サイトではなかなかうまくいかない
  • ブラック企業だけは絶対さけたい
  • 自分に合う仕事がわからない
  • 初めての就職・転職活動で何から始めて良いのかわかならい

いい就職ドットコムの利用者の特徴

  • 年齢層:第二新卒・新卒・既卒未就職者
  • 各種イベント情報・インターンシップなど就職活動をフルサポートしてほしい人

いい就職ドットコムの利用がおすすめな人は、第二新卒・新卒・既卒未就職者の各種イベント情報・インターンシップなど就職活動をフルサポートしてほしい人です。

いい就職ドットコムの求人

いい就職ドットコムの求人

エリア

エリア
エリア公開求人数
北海道59
東北133
関東4,016
東海837
近畿2,008
中国121
四国53
九州・沖縄190
海外19
エリア

いい就職ドットコムの求人は全国に幅広く展開されており、特に関東や近畿エリアの求人数が豊富です。関東エリアでは4,016件、近畿エリアでは2,008件の求人があり、都市部での就職を希望する方にとって多くの選択肢があります。

次いで東海エリアが837件、東北エリアが133件、中国エリアが121件と続きます。一方で、北海道は59件、四国は53件、九州・沖縄は190件とやや少なめですが、地方でも一定の求人が用意されています。

さらに、海外の求人も19件あり、グローバルなキャリアを目指す方にもチャンスがあります。都

市部の求人が中心ですが、オンライン面談を活用すれば地方在住でも利用しやすいのが特徴です。

応募条件

応募条件
応募条件公開求人数
第二新卒6,227
既卒4,935
新卒502
応募条件

いい就職ドットコムの求人は、特に第二新卒や既卒の方に向けたものが多くなっています。

第二新卒向けの求人は6,227件と最も多く、次いで既卒向けが4,935件となっており、社会人経験の浅い方やキャリアの再スタートを目指す方にとって幅広い選択肢があります。

一方で、新卒向けの求人は502件と比較的少なめですが、就職活動をやり直したい方や卒業後にまだ就職先が決まっていない方にとってもチャンスがあります。

特に、未経験から正社員として働きたいと考えている方には、専門的なサポートを受けながら自分に合った企業を見つけられる環境が整っています。

職種

職種
職種公開求人数
営業系職種2,953
SE・IT系職種1,194
経理系職種291
総務系職種415
人事系職種193
販売・接客系職種402
企画・マーケティング系職種966
一般事務系職種921
秘書・アシスタント系職種598
設計・開発系職種1,252
編集・クリエイター系職種1,655
その他職種300
こだわらない11,140
職種

いい就職ドットコムでは、さまざまな職種の求人が用意されており、特に営業系職種が2,953件と最も多くなっています。

次いで編集・クリエイター系職種が1,655件、設計・開発系職種が1,252件、SE・IT系職種が1,194件と、技術系やクリエイティブ職の求人も豊富です。

事務系の仕事を希望する方には、一般事務が921件、秘書・アシスタント職が598件あり、未経験から挑戦しやすい環境が整っています。

販売・接客系は402件、人事系は193件と比較的少なめですが、専門職としてのキャリアを積みたい方には経理系が291件、総務系が415件といった選択肢もあります。

また、職種にこだわらず幅広く仕事を探したい方には、11,140件の求人があり、自分に合った仕事を見つけやすいのが特徴です。

働き方

働き方
働き方公開求人数
リモートワーク(フル)導入132
リモートワーク(ハイブリッド)導入960
ワーケーション導入60
有休消化推奨1,433
フレックスタイム導入646
週休3日以上選択可32
サテライトオフィス設置100
フリーアドレス化441
社内カフェ設置180
チャットツール導入1,033
グループウェア導入1,062
オンライン会議ツール導入1,686
オンライン選考導入1,867
モバイルツール付与1,014
パラレルワーク可420
フリーランス契約104
社内起業制度60
独立支援制度70
働き方

いい就職ドットコムでは、多様な働き方に対応した求人が揃っています。

フルリモート132件、ハイブリッド960件と在宅勤務の選択肢があり、フレックスタイム導入646件、週休3日以上選択可32件など柔軟な働き方も可能です。

有休消化推奨1,433件、オンライン選考導入1,867件と、働きやすさを重視した企業も多く、独立支援制度70件や社内起業制度60件などキャリアアップを目指す方にも適しています。

こだわり条件

こだわり条件
こだわり条件公開求人数
大手・上場企業で働きたい742
マスコミ関連業界で働きたい201
急成長IT業界で働きたい1,531
尊敬できる経営者と働きたい410
専門知識を身につけたい5,502
たくさんの人と出会いたい3,941
メーカーでモノづくりに携わりたい2,849
簿記資格を活かしたい376
語学力を活かしたい1,096
理工系の知識を活かしたい2,881
将来の起業につながる1,746
ガッチリ稼ぎたい1,898
アットホームな社風5,219
初任給23万以上1,611
ズバリ幹部候補採用2,691
実力主義1,959
職場環境が快適4,567
勤務地は人気エリア3,565
歴史ある安定企業4,414
女性が活躍中468
充実した教育制度4,855
住宅手当あり3,434
インターンシップ導入企業2,743
ベンチャー企業で働きたい2,608
急募2,300
フレックス勤務可485
学歴不問6,299
社宅有り966
服装自由6,299
土日祝休み6,299
知る人ぞ知る有名企業6,299
平均年齢が20代6,299
経験不問やる気重視6,299
こだわり条件

いい就職ドットコムでは、多様なこだわり条件に対応した求人が充実しています。

専門知識を身につけたい5,502件、アットホームな社風5,219件、職場環境が快適4,567件、充実した教育制度4,855件など、働きやすさを重視する方に適した求人が多くあります。

学歴不問や服装自由、土日祝休みなどの条件を満たす求人も6,299件と豊富です。

さらに、急成長IT業界1,531件、将来の起業につながる1,746件、幹部候補採用2,691件などキャリアアップを目指す方にもおすすめです。

詳しい求人情報は公式サイトから確認することができます。

いい就職ドットコムのメリット

いい就職ドットコムのメリット

いい就職ドットコムのメリット

  • 会員登録者は20万人以上で紹介企業数は5,000社以上あり豊富な求人がある
  • 就職アドバイザーによる充実の就職支援
  • Web面談が可能で地方の人でも利用ができる
  • 既卒の正社員採用に限定した求人企業のみを厳選して紹介
  • 社会人経験がなくてもOKの企業の求人がある
  • 専任スタッフが直接訪問して集めた鮮度の高い求人情報の提供
  • 個性や趣味で面談オファーが届く「アッテミオファー」で気軽に面談可能
  • 希望の働き方を登録するだけでスカウトが届く「ミライの職場オファー」で効率的に転職可能
  • 利用料が無料で費用負担なく企業選びの選択肢を増やせる

会員登録者は20万人以上で紹介企業数は5,000社以上あり豊富な求人がある

いい就職ドットコムは、20万人以上の会員登録者を誇り、5,000社以上の企業と提携しています。

そのため、幅広い業種や職種の求人が揃っており、自分に合った仕事を見つけやすい環境が整っています。

就職アドバイザーによる充実の就職支援

履歴書の添削や模擬面接、業界研究、スキルアップ支援など、転職活動に必要なサポートを受けられます。

特に、初めての就職や転職でも安心できるよう、一人ひとりに合ったアドバイスを提供してくれるのが特徴です。

Web面談が可能で地方の人でも利用可能

移動の手間をかけずに、自宅からWeb面談を受けることができます。

地方に住んでいる方でも、対面と同じようなサポートを受けられるため、地域を問わず利用しやすいサービスです。

既卒の正社員採用に限定した求人企紹介

いい就職ドットコムでは、既卒の正社員採用に限定した企業のみを厳選して紹介しています。

離職率の高い企業や社会保険が整っていない企業、非正規雇用の求人は排除されているため、安心して応募できます。

社会人経験がなくてもOKの企業の求人

未経験者歓迎の求人が多く、学歴や職歴に自信がない方でも正社員としての就職が可能です。

入社後の研修制度が充実している企業も多いため、初めての社会人生活を安心してスタートできます。

直接訪問して集めた鮮度の高い求人情報

求人票だけではわからない企業の職場環境や経営者の人柄といったリアルな情報を提供しています。

企業とのミスマッチを減らし、長く働ける職場を見つけやすくなっています。

「アッテミオファー」で気軽に面談可能

プロフィールを登録することで、それを見た企業からオファーが届く仕組みがあります。

自分で探すだけでなく、企業側からのアプローチを受けることで、新たな可能性を広げることができます。

希望の働き方でスカウトが届く

「ミライの職場オファー」では、希望する働き方を登録するだけで、条件に合った企業からスカウトを受けられます。

効率的に転職活動を進めたい方に最適なシステムです。

無料で企業選びの選択肢を増やせる

いい就職ドットコムは完全無料で利用できるため、金銭的な負担なく転職活動を進めることができます。

複数の企業を比較しながら、自分に合った求人をじっくり選ぶことができます。

いい就職ドットコムのデメリット

いい就職ドットコムのデメリット

いい就職ドットコムのデメリット

  • エージェントによって対応が違う場合がある(自分と合わない場合は担当の変更の依頼ができる)
  • 電話でのやりとりが多いと感じる場合がある(メールで対応を依頼できる)

エージェントによって対応が違う

担当するエージェントによって対応にばらつきがあり、人によっては威圧的に感じることや、自分と相性が合わないと感じる場合があります。

しかし、担当者の変更は依頼できるため、合わないと感じた場合はサポートセンターに相談するとスムーズに対応してもらえます。

電話でのやりとりが多いと感じる

エージェントとのやりとりは電話が中心になることが多く、仕事中や食事中に連絡がくることもあります。

電話対応が苦手な方や忙しくて対応が難しい方は、事前にメールでのやりとりを希望すると、自分のペースで転職活動を進められます。

スムーズなやり取りを希望する場合は、最初の面談時にメール対応を依頼するとよいでしょう。

\ 既卒・第二新卒で就職した実績1.3万人以上 /

登録無料+企業からスカウトが届く

いい就職ドットコムのよくある質問

いい就職ドットコムのよくある質問

利用料はかかりますか?

利用料は完全無料です。

求職者の人が利用料を支払うことはありません。

ブランクがあっても大丈夫でしょうか?

業界に特化した転職エージェントのサポートが充実しているのでブランクのある人でも大丈夫です。

面接や応募書類に自信がなく不安です。

企業ごとの面接対策や応募書類の添削などのサポートをしてくれるので安心して面接に臨むことができます。

想定される質問や考えておいた方が良いことなどのアドバイスを受けることができます。

在職中でも利用は可能ですか?

利用可能です。

電話やメールだけでなくオンラインでもやり取りができるので、在職中で時間が取れない人も効率的に連絡のやり取りができます。

地方でも利用は可能ですか?

利用可能です。

電話やオンラインでのやり取りが可能なので、地方の人でも利用が可能です。

求人は全国に豊富にあり都会だけでなく地方でも求人があります。

転職を迷っていても利用できますか?

利用可能です。

転職に関する相談や情報収集でも利用することができます。

希望の会社が見つかり応募をして内定獲得後に現在の会社に退職届を提出することで、収入に関するリスクを軽減できます。

他の転職サービスと併用できますか?

併用して利用することができます。

いい就職ドットコムのサービスの流れ

いい就職ドットコムのサービスの流れ
STEP

会員登録(無料)

公式サイトから60秒で簡単登録

STEP

個別面談・カウンセリング

専任のキャリアアドバイザーがあなたの希望とスキルを確認

一緒にキャリアプランを形成

オンライン・対面で面談が可能

STEP

求人紹介

あなたの希望と条件に合う求人の紹介

求人票だけではわからない詳しい情報を提供

STEP

応募・面接

気になる企業があれば応募

日程調整や面接対策はお任せ

STEP

内定・入社

条件に合意できればお仕事開始

給与などの条件交渉や入社日の調整はお任せ

入社後も継続してフォロー

いい就職ドットコムの登録方法

いい就職ドットコムの登録方法

いい就職ドットコム完全無料で利用することができ、会員登録後にすべての転職支援サービスを利用することができます。

STEP

公式サイトにアクセス

公式サイトにアクセス
STEP

「会員登録(無料)」をタップ

STEP

現在の状況を選択

現在の状況を選択
STEP

希望の勤務地を選択

希望の勤務地を選択
STEP

希望の職種を選択

希望の職種を選択
STEP

最終学歴を選択

最終学歴を選択
STEP

性別性別を選択

性別性別を選択
STEP

氏名・フリガナを入力

氏名・フリガナを入力
STEP

生年月日を入力

生年月日を入力
STEP

居住地の郵便番号・都道府県を入力

居住地の郵便番号・都道府県を入力
STEP

電話番号を入力

電話番号を入力
STEP

メールアドレスを入力

メールアドレスを入力
STEP

パスワードを入力

パスワードを入力

いい就職ドットコムの拠点

いい就職ドットコムの拠点

いい就職ドットコムの拠点は、東京・大阪・名古屋になります。

サービスはオンラインで利用することができ、全国どこからでも利用が可能です。

SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!
目次
  1. いい就職ドットコムの概要
  2. いい就職ドットコムの評判・口コミ
    1. 悪い評判・口コミ
    2. 良い評判・口コミ
  3. いい就職ドットコムがおすすめな人
    1. いい就職ドットコムの利用者の特徴
  4. いい就職ドットコムの求人
    1. エリア
    2. 応募条件
    3. 職種
    4. 働き方
    5. こだわり条件
  5. いい就職ドットコムのメリット
    1. 会員登録者は20万人以上で紹介企業数は5,000社以上あり豊富な求人がある
    2. 就職アドバイザーによる充実の就職支援
    3. Web面談が可能で地方の人でも利用可能
    4. 既卒の正社員採用に限定した求人企紹介
    5. 社会人経験がなくてもOKの企業の求人
    6. 直接訪問して集めた鮮度の高い求人情報
    7. 「アッテミオファー」で気軽に面談可能
    8. 希望の働き方でスカウトが届く
    9. 無料で企業選びの選択肢を増やせる
  6. いい就職ドットコムのデメリット
    1. エージェントによって対応が違う
    2. 電話でのやりとりが多いと感じる
  7. いい就職ドットコムのよくある質問
    1. 利用料はかかりますか?
    2. ブランクがあっても大丈夫でしょうか?
    3. 面接や応募書類に自信がなく不安です。
    4. 在職中でも利用は可能ですか?
    5. 地方でも利用は可能ですか?
    6. 転職を迷っていても利用できますか?
    7. 他の転職サービスと併用できますか?
  8. いい就職ドットコムのサービスの流れ
    1. 会員登録(無料)
    2. 個別面談・カウンセリング
    3. 求人紹介
    4. 応募・面接
    5. 内定・入社
  9. いい就職ドットコムの登録方法
    1. 公式サイトにアクセス
    2. 「会員登録(無料)」をタップ
    3. 現在の状況を選択
    4. 希望の勤務地を選択
    5. 希望の職種を選択
    6. 最終学歴を選択
    7. 性別性別を選択
    8. 氏名・フリガナを入力
    9. 生年月日を入力
    10. 居住地の郵便番号・都道府県を入力
    11. 電話番号を入力
    12. メールアドレスを入力
    13. パスワードを入力
  10. いい就職ドットコムの拠点
  11. 10〜20代・既卒・第二新卒・フリーターおすすめの転職サイト・エージェント比較
  12. いい就職ドットコムは既卒や第二新卒から正社員を目指す人におすすめ!
  13. いい就職ドットコムと合わせて利用したい転職エージェント