未経験からITエンジニアへの転職を考えている人も多いと思います。
そして転職サイトの中でもはじめてのエンジニアを利用して転職活動をする人も多いです。
でも、はじめてのエンジニアを利用するにあたって不安に思うことはないでしょうか?
- どのようなサービスなのか
- 自分に合う求人を紹介してくれるのか?
- サービスの流れはどんな感じか?
- 利用した人の評判が見たい
- 年収アップできるの?
- 他の転職エージェントと比べてどうか?
- 自分のアピールポイントがわからない
- 本当はどの企業が良いのかわからない
- 在職中でなかなか時間がとれない
この記事では、はじめてのエンジニアのサービスの特徴や、サービス利用がおすすめな方、サービスのメリットデメリット、利用者の口コミなど確認しておくべきポイントを解説していきます。
気になる箇所から参考にしてみてください。
良い評判・口コミ | 悪い評判・口コミ |
---|---|
未経験でもITエンジニアになれた キャリア相談がしやすい アドバイザーの対応が良い スムーズな転職ができた IT企業との太いパイプがある | 対応が悪かった 合わない仕事もあった |
\ 未経験から正社員でITエンジニア /
未経験OKのエンジニア求人が多数あります!
未経験からIT業界への転職に特化した転職エージェントを比較した記事も参考にしてください。
はじめてのエンジニアの概要

項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ホールハート HALLHEART.INC |
おすすめポイント | 未経験エンジニアの転職に特化 業界専門コンサルタントが対応 学歴や経歴よりも人柄や意欲を重視した企業を紹介 非公開求人を多数保有 未経験から平均30日でITエンジニアになれる |
主な求人内容 | 未経験からのITエンジニア |
求人数 | 非公開 |
主な対象年代 | 20歳〜31歳 |
求人エリア | 全国 一都三県 関西 愛知県 福岡県 |
利用料金 | 無料 |
はじめてのエンジニアは株式会社ホールハートが運営する未経験からのITエンジニア転職に特化した転職支援サービスです。
求人は主に20代が対象で一都三県と関西・愛知県・福岡県を中心に全国に豊富にあります。
エンジニア業界では深刻な人手不足で、今後も人材不足が予想されていて2030年には79万人もの人材が不足すると予測されています。
そういった背景から、社会人としての経験や熱意や勉強意欲があれば未経験でも採用したい企業が多くあります。
ITエンジニアは将来的にも安定して仕事があり、経験を積めば収入アップも十分狙える業界ですので、未経験からでもチャレンジできるITエンジニアの会社の求人はオススメです。
未経験のITエンジニア転職に特化したコンサルタントがしっかりと相談やヒアリングをしてくれて、厳選して求人を紹介してくれるのでミスマッチが少ない転職が可能です。
IT企業との太いパイプがあるので、他社や通常のサイトにはない非公開求人から好条件や急募求人を紹介してくれるので、在職中で転職活動に時間が取りにくい人でも効率的に優良求人に出会う事ができるがオススメのポイントです。
転職を迷っている人の相談や情報収集でも利用でき、良い求人で内定を獲得後に転職をするという利用方法も可能なので、リスクを抑えて転職をすることもできます。
はじめてのエンジニアは未経験からのITエンジニア転職を目指す人に利用がオススメです。
\ 未経験から正社員でITエンジニア /
未経験OKのエンジニア求人が多数あります!
はじめてのエンジニアの評判・口コミ
女性20代
営業(400万円)→ITエンジニア(400万円)
未経験がネックな人でもITエンジニアになれるチャンスをくれました。実際に紹介いただいた企業は、スキルよりもポテンシャルを重視してくれる企業が大半を占めてくれたのでありがたかったです。また、その条件でなお非公開求人もあったりするので質も高いと思います。
男性20代
事務(200万円)→ITエンジニア(300万円)
私は、このはじめてのエンジニアを利用して良かった点は、キャリア相談がしやすくキャリアアドバイザーの方の対応がとても良かったです。自分の希望の職種のキャリアを聞くことができ、面接対策やエントリーシートの添削をしてもらえるので分からないことがあったら聞くことができとても利用しやすかったです。
男性30代
農協(300万円)→IT業界(600万円)
エージェントの対応は親身になってくれますが少し話しを理解出来ていないところもありました。
多くの仕事を紹介してくれるので助かりました。
質はいいものもあれば、全く興味のないものあり自分でしっかり意思を持つことが大切だと感じました
男性40代
印刷会社の営業職(400万円)→システムエンジニア(500万円)
エンジニアの仕事が未経験でも活躍できる求人が数多く用意されていますので非常にスムーズな転職を実現しやすいと思います。エージェントの対応も非常に親切で的確なサポートを提供してくれますので一人でエンジニアへの転職活動を行う上で大きな支えとなりました。
男性30代
調理師(380万円)→システムエンジニア500万円
コロナで休職中に、何かせねばと考えてたどり着いたのがエンジニアへの転職でした。
そこで利用したのが、「はじめてのエンジニア」です。
右も左もわからない中で、各企業に対する面接対策や、質問など集めた資料など色々サポートしていただきました。
おかげさまで、内定をもらうことができ、無事転職も決まったため、満足しています。ありがとうございました。
男性30代
営業(400万円)→社内SE(400万円)
私は20代ギリギリで登録しました。
未経験からエンジニアになるには良いサイトだと思います。
まず未経験可の求人が多数あるので応募がし易いです。
エージェントは対応が遅い事はありましたが、仕事はキッチリ行ってくれました。
おかげで年収を下げずに未経験からエンジニア職に就く事ができました。
女性20代
生命保険会社の営業(350万円)→Webエンジニア(420万円)
未経験だったので不安ばかりでしたが、基礎から学べるので初心者でも安心して取り組めました。また面接対策を入念に行って頂けるので、転職サポートも手厚くて心強かったです。即戦力が身に付くので、転職後も活躍する事が出来ました。
男性30代
物流業の営業職(180万円)→情報通信業の事務職(250万円)
熾烈な争いと言われるIT系への転職に対し、どんな資格を取得すれば最短距離で転職の成功が開かれるかを、担当者が具体例を交えて丁寧に解説してくれたところを評価します。話し方も丁寧かつ穏やかで、また相談したいという気持ちに自然となれました。
男性20代
事務職(300万円)→IT業界(400万円)
初心者だったけど残業の有無を掲載していたので好印象でした。黒字が多くて拝見しにくいところがあったので拝見しやすい文字の色にして頂きたいと思いました。月給が低価格な求人が多かったので高価格な求人を掲載して頂きたいと思いました。
男性30代
介護士(300万円)→大手エンジニア子会社(450万円)
はじめてのエンジニアで素晴らしいと思えた所は、未経験でエンジニアに採用された場合での、キャリア事例が記入されておりましたので、自分自身のモデルについてかなり参考になりました。IT企業との太いパイプについての恩恵も得られております。
(口コミ・体験談などを募集中!)
企業の特徴や面接で重視しているポイントを企業ごとに教えてくれるので、とても参考になった。転職活動にかかる手間や時間を大幅に減らしたい方におすすめ。
未経験からの転職でしたが、本当に丁寧に対応していただきました。 転職活動もはじめてでしたが、とてもスムーズに進めることができました! 担当してくださった方が本当に親身に対応してくださり、相談や模擬面接もしてくださったことで自分でもしっかり課題を見出すことができました。 ここのプロの方に出会えて幸運でした。 おかげで満足のいく転職活動ができそうです!
担当の方がすごく親身になって、相談にのってくださります。印象的なのは、他のエージェントにゴリ押しされ断った企業のことをお話した際に、そこは断って良かったと言っていただいたことです。多くのエージェントの方を見てきましたが、ここの担当の方はすぐに信用して大丈夫だと思いました。 まだ転職活動は終えてませんが、求人紹介などで支えてもらいながら、満足いく転職活動を終えたいと思います。
転職活動で利用させていただきました。 エージェントはスピード感のある転職活動ができると聞いていましたが本当にその通りで、スムーズに進めることができました。 また私を担当してくださった方との相性も良く、親身に相談に乗ってくださいました。 無事に納得のいく企業に内定をもらい、来年からそちらで働きます。 オススメできるエージェントです。
転職を含めたキャリア相談で利用しました。私を担当してくださった方は無理に転職を勧める訳ではなく、親身に話を聞いてくださったおかげで、良い選択が出来ました。 ほかの会社のエージェントさんとの面談も受けましたが、段違いによかったです。
転職活動の際、親身になって相談に乗っていただきました。 エージェントの方と歳が近かったためか、自身の悩みをよく理解してくれ、適切なアドバイスと適切な企業をご紹介いただきました。
IT業界への転職活動で利用していますが、凄く親身になってお話しして下さったり、丁寧に分かりやすく業界の事についても説明頂きました。 私の担当の方は、無理に転職を勧める事もなく、真剣に向き合って下さるので信頼できました。
IT業界への転職をサポートしてもらっています。 レスポンスも早く、細かいことも対応していただいています。 実力ある方に担当してもらっているので、私は信頼できると感じてます!
転職を考えるにあたってまずは情報収集を、と思いお伺いしました。 アポを取ってからの対応も早く、また丁寧でした。 自身が検討している条件だけではなく、周辺知識まで説明していただきその点はやはりプロだなと感じました。 親身な対応ありがとうございました。
転職活動の際にエージェントの方がとても親身になって相談に乗って下さいました。結果的に転職はしませんでしたが、また機会があれば相談させていただきたいと思います。
出典:google map(株式会社ホールハートの口コミ)
悪い口コミ・評判
紹介してくれる求人に自分の全く興味のないものがあった
求人を豊富に紹介してもらったものの、自分の興味のない分野の求人の紹介があった。
対応が遅いと感じることが合った
私は20代ギリギリで登録しました。
未経験からエンジニアになるには良いサイトだと思います。
まず未経験可の求人が多数あるので応募がし易いです。
エージェントは対応が遅い事はありましたが、仕事はキッチリ行ってくれました。
おかげで年収を下げずに未経験からエンジニア職に就く事ができました。
人によっては対応が遅いと感じることもあるようなので、気になる方は対応スピードを早くしてほしいと依頼することで改善ができることもあるでしょう。
良い口コミ・評判
キャリア相談がしやすくキャリアアドバイザーの方の対応がとても良かった
私は、このはじめてのエンジニアを利用して良かった点は、キャリア相談がしやすくキャリアアドバイザーの方の対応がとても良かったです。自分の希望の職種のキャリアを聞くことができ、面接対策やエントリーシートの添削をしてもらえるので分からないことがあったら聞くことができとても利用しやすかったです。
口コミ投稿
企業の特徴や面接で重視しているポイントを企業ごとに教えてくれte転職活動にかかる手間や時間を大幅に減らせた
企業の特徴や面接で重視しているポイントを企業ごとに教えてくれるので、とても参考になった。転職活動にかかる手間や時間を大幅に減らしたい方におすすめ。
google
無理に転職を勧める訳ではなく、親身に話を聞いてくださったおかげで、良い選択が出来ました
転職を含めたキャリア相談で利用しました。私を担当してくださった方は無理に転職を勧める訳ではなく、親身に話を聞いてくださったおかげで、良い選択が出来ました。 ほかの会社のエージェントさんとの面談も受けましたが、段違いによかったです。
google
未経験がネックな人でもITエンジニアになれた
エンジニアの仕事が未経験でも活躍できる求人が数多く用意されていますので非常にスムーズな転職を実現しやすいと思います。エージェントの対応も非常に親切で的確なサポートを提供してくれますので一人でエンジニアへの転職活動を行う上で大きな支えとなりました。
口コミ投稿
業界未経験でも将来性の高いITエンジニアの求人に応募できる求人が豊富なのは良い点ですね。
アドバイザーは話し方も丁寧かつ穏やかで、また相談したいという気持ちになった
熾烈な争いと言われるIT系への転職に対し、どんな資格を取得すれば最短距離で転職の成功が開かれるかを、担当者が具体例を交えて丁寧に解説してくれたところを評価します。話し方も丁寧かつ穏やかで、また相談したいという気持ちに自然となれました。
口コミ投稿
利用して良かったポイントの一番にアドバイザーの対応の良さを上げている方もいます。
希望の職種のキャリアのことを詳しく教えてくれるので、安心して転職活動をすることができます。
スムーズな転職を実現しやすい
転職活動で利用させていただきました。 エージェントはスピード感のある転職活動ができると聞いていましたが本当にその通りで、スムーズに進めることができました。
google
未経験でも活躍できる求人が多いので、スムーズな転職を実現しやすいです。
アドバイザーの対応も親切で的確なので転職活動をする上で大きな支えになったという評判も多いですね。
各企業に対する面接対策でしっかりとサポートしてもらい転職ができた
右も左もわからない中で、各企業に対する面接対策や、質問など集めた資料など色々サポートしていただきました。
口コミ投稿
おかげさまで、内定をもらうことができ、無事転職も決まったため、満足しています。ありがとうございました。
想定される質問事項や企業の大切にしているポイントなど、模擬面接で事前対策をしっかりすることで内定確立を上げることができます。
レスポンスも早く、細かいことも対応してもらえる
IT業界への転職をサポートしてもらっています。 レスポンスも早く、細かいことも対応していただいています。 実力ある方に担当してもらっているので、私は信頼できると感じてます!
google
情報収集でも利用ができ希望の条件だけでなく周辺知識まで丁寧に説明してもらえる
転職を考えるにあたってまずは情報収集を、と思いお伺いしました。 アポを取ってからの対応も早く、また丁寧でした。 自身が検討している条件だけではなく、周辺知識まで説明していただきその点はやはりプロだなと感じました。 親身な対応ありがとうございました。
google
\ 未経験から正社員でITエンジニア /
未経験OKのエンジニア求人が多数あります!
はじめてのエンジニアがオススメな人
こんな人にはじめてのエンジニアがオススメ!

- 未経験だけどITエンジニアになりたい
- 初めての転職で不安がある
- 将来的に年収アップする会社で働きたい
はじめてのエンジニアの求人

未経験転職ができるITエンジニアの主な職種
- Webエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- バックエンドエンジニア
- インフラエンジニア
- サーバーエンジニア
- テストエンジニア
- データエンジニア
- サポートエンジニア
- セキュリティエンジニア
Webエンジニア
WebサイトやECサイトのITシステムやアプリケーションの設計・運用・保守などWeb開発全般をするエンジニアです。
フロントエンドエンジニア
Webサイトやアプリケーションの見た目や操作性に関する開発を担当するエンジニアのことです。
HTML・CSS・JavaScript・PHPなどを使用して設計・構築などをしていきます。
バックエンドエンジニア
Webアプリケーションの裏側にある処理を担当する技術を扱います。
主にプログラミング言語(Java、Python、Ruby等)が必要となります。
データエンジニア
データ処理や分析のための技術を扱います。
データベースの基礎知識や、データ処理のためのプログラミング言語(Python、R等)が必要となります。
インフラエンジニア
ITインフラストラクチャ(ネットワーク、サーバ、ストレージ、データベースなど)の設計、構築、運用、保守などを行うエンジニアのことです。
サーバーエンジニア
インフラの中でもサーバーの設計・構築・運用などに特化したエンジニアです。
サポートエンジニア
システムやアプリケーションのトラブルシューティングを行います。ITの基礎知識や問題解決能力が求められます。
セキュリティエンジニア
システムやアプリケーションのセキュリティを担当する技術を扱います。ネットワークやサーバーなどの基礎知識に加え、セキュリティに関する知識や技術が必要となります。
テストエンジニア
ソフトウェアなどが適正に動くかどうかテスト計画の設計・テストの実施など動作の確認を行うエンジニアです。
未経験から就職・転職をした実績
未経験から就職・転職先の実績
- (31歳・女性)クレジットカード会社の社員向けシステムの運用
- (29歳・男性)生命保険会社のITの部署
- (30歳・男性)基地局系
- (23歳・女性)インフラのSES企業
- (25歳・男性)新規顧客システムのサーバーの保守・運用
- (27歳女性)ITサポート事務
- (27歳男性)インフラエンジニア
クレジットカード会社のシステムや生命保険会社のIT部署など比較的待遇の良い会社にも未経験から就職・転職している実績があります。
将来的にも活躍できる業種に転職ができるので、経験を積むことで将来的に年収を大幅にアップすることもできます。
詳しい求人情報は公式サイトで無料会員登録後に紹介があります。
はじめてのエンジニアのメリット

はじめてのエンジニアのメリット
- 未経験エンジニアの転職に特化した専門コンサルタントが対応
- 学歴や経歴よりも人柄や意欲を重視した企業を紹介
- IT企業との太いパイプで非公開求人を多数保有
- 中長期的なキャリア相談ができる
- 履歴書や職務経歴書の添削
- 面接対策のアドバイス
- 企業への推薦
- 未経験から平均30日でITエンジニアになれる
- 未経験からでも経験を積むことで大幅に給料を増やすことができる
- 転職を迷っている人も情報収集や相談で利用が可能
未経験からでもポテンシャル採用が可能

日本のIT業界は深刻なエンジニア不足で、2030年には79万人のエンジニアが不足すると予測されています。
そういうことから未経験採用をして育てていくという「ポテンシャル採用」ができる理由となります。
未経験エンジニアの転職に特化した専門コンサルタントが対応
20代・第⼆新卒の未経験からのエンジニアへの転職に特化した業界に精通したコンサルタントが対応してくれるので、初めての転職や未経験の人でも不安な点や疑問点を相談することができるので安心して転職ができます。
未経験から平均30日でITエンジニアになれる
内定までが早く未経験からでも平均30日でITエンジニアとして働ける
未経験からでも平均で30日で内定を獲得している実績があり、スピード感ある転職をすることが可能です。
応募書類の添削・面接対策で内定率が上がる
キャリアの相談や希望に合う求人の紹介・応募書類の添削・面接対策・企業への推薦などを徹底してアドバイスをしてくれるので、ひとりでの転職活動よりも効率が良く内定確率を上げることができます。
学歴や経歴よりも人柄や意欲を重視した企業を紹介
学歴や経歴に自信がない人でも、人柄や熱意に採用基準を置いている企業の求人が豊富にあるので、未経験でも安心して転職することができます。
入社後に研修がある企業も多く、長期的にエンジニアとして活躍できる環境がある会社の求人が豊富にあります。
IT企業との太いパイプで非公開求人を多数保有
IT企業との直接の太いパイプが強いので、他の転職エージェントでは紹介できない独自ルートでの求人紹介や、非公開求人を多数保有しているので、好条件の求人を紹介することが可能です。
未経験からでも経験を積むことで大幅に給料を増やすことができる
年数 | 年収 | 業務内容 |
---|---|---|
1年目 | 300万円 | JAVA・インフラ基礎研修 先輩と一緒に案件着手 さまざまな案件を経験 |
2年目〜4年目 | 310万円〜480万円 | ひとりで作業 インフラ・開発を経験 上流案件を経験 |
4年目以降 | 500万円〜800万円 | プロジェクトリーダー(PL) プロジェクトマネージャー(PM) 上流から運用まで担当 フリーランス・CTO |
未経験からITエンジニアに転職した場合の年収は300万円前後からのスタートが多いですが、将来年収を増やしていきやすい業界・職種になります。
ITエンジニアは今後も需要が多い業界なので、未経験からでも経験を積むことで将来的に年収800万円以上など大幅に年収を増やすことができます。
転職を迷っている人も相談や情報収集でも利用が可能
今すぐ転職を考えていない人も利用することができ、良い求人が見つかり内定を貰えば転職をするという利用方法も可能で、内定後に現在の会社を退職することでリスクを抑えて転職をすることができます。
はじめてのエンジニアのデメリット

はじめてのエンジニアのデメリット
- エージェントによって対応が違う場合がある(自分と合わない場合は担当の変更の依頼ができる)
- 電話でのやりとりが多いと感じる場合がある(メールで対応を依頼できる)
- 求人は主に20代が対象で一都三県と関西・愛知県・福岡県で地方では求人が少ない場合がある
エージェントによって対応が違う場合がある(自分と合わない場合は担当の変更の依頼ができる)
エージェントによっては威圧的に感じてしまう場合や、そもそも自分とは合わないタイプの人もいる場合があります。
そういった場合はサポートに連絡をすることで担当者を変更してもらうことができるので連絡をして担当者を変更してもらいましょう。
電話でのやりとりが多いと感じる場合がある(メールで対応を依頼できる)
仕事中や食事中などにエージェントから電話がかかってきて、「ちょっと今じゃないんだけどな」と感じる時があります。
電話自体が苦手で、できるだけ電話はしたくないという人も多いと思います。
求人は主に20代が対象で一都三県と関西・愛知県・福岡県で地方では求人が少ない場合がある
求人は20歳〜31歳が多く、32歳以上には求人が少ない場合があります。
求人のある地域は東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・愛知県・福岡県になり、それ以外の地域では求人がない場合があります。
\ 未経験から正社員でITエンジニア /
未経験OKのエンジニア求人が多数あります!
はじめてのエンジニアのよくある質問

- 利用料はかかりますか?
-
利用料は完全無料です。
求職者の人が利用料を支払うことはありません。
- 社会人の経験がないのですが利用は可能ですか?
-
利用可能です。
未経験からでも正社員が可能な求人が豊富にあります。
- 面接や応募書類に自信がないので不安です。
-
企業ごとの面接対策や応募書類の添削などのサポートをしてくれるので安心して面接に臨むことができます。
想定される質問や考えておいた方が良いことなどのアドバイスを受けることができます。
- 現在仕事をしているのですが、利用は可能ですか?
-
利用可能です。
電話やメールだけでなくオンラインでもやり取りができるので、在職中で時間が取れない人も効率的に連絡のやり取りができます。
- 地方でも利用は可能ですか?
-
利用可能です。
電話やオンラインでのやり取りが可能なので、地方の人でも利用が可能です。
求人は一都三県、関西、福岡県、愛知県にあります。
- 転職するか迷っているのですが利用できますか?
-
利用可能です。
転職に関する相談や情報収集でも利用することができます。
希望の会社が見つかり応募をして内定獲得後に現在の会社に退職届を提出することで、収入に関するリスクを軽減できます。
- 未経験でエンジニアに採用された場合の年収はどれくらいですか?
-
1年目300万円、2〜4年目310万円〜480万円、4年目以降500万円〜800万円などが一般的です。
はじめてのエンジニアのサービスの流れ

公式サイトから60秒で簡単登録
専任のキャリアアドバイザーがあなたの希望とスキルを確認
一緒にキャリアプランを形成
オンライン・対面で面談が可能
あなたの希望と条件に合う求人の紹介
求人票だけではわからない詳しい情報を提供
気になる企業があれば応募
日程調整や面接対策はお任せ
条件に合意できればお仕事開始
給与などの条件交渉や入社日の調整はお任せ
入社後も継続してフォロー
はじめてのエンジニアの会員登録方法(7ステップ・60秒)
サービスは全て無料で利用ができ、登録後に転職支援サービスを利用することができます。






はじめてのエンジニアの拠点

はじめてのエンジニアの拠点は以下になります。
未経験からのITエンジニアにオススメの転職サイト比較

転職エージェントでもそれぞれの強みや弱みがあり、利用する人によっては相性がよくない場合もあります。
オススメの利用法は転職エージェント2~3社を登録して利用することです。
無料で利用でき、合わない場合はすぐに解約をすることができます。
未経験からのITエンジニア業界に特にオススメの転職エージェントはこちらです。(無料)
複数の転職エージェントを併用して利用することでより良い求人に出会う事ができます。
- ネクストキャリア
優良企業2,000社以上の豊富な求人を保有 - はじめてのエンジニア
平均30日で内定のススピード対応が可能
サービス | ネクストキャリア | はじめての エンジニア | キャリア インデックス | ウズキャリIT | ワークポート | CODE×CODE CAREER | ゼロからの エンジニア |
---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめ ポイント | ITエンジニア求人 | 未経験可の未経験可求人 | の求人を一括検索 ハロワ求人可 | 転職サイト50社以上IT業界に未経験 就職できる | 未経験からエンジニア になれる | 全国に求人が豊富ITエンジニア | 未経験から未経験可求人 |
特徴 | 全員業界経験者 | アドバイザーはオンライン面談 | 平均30日で内定未経験OK | スカウト機能就職内定率86% 定着率97% | 無料オンライン講座 | 相談実績50万人顧客満足度96.8% 入社後定着率97.2% | 資格取得ができるスピード内定 サポート無制限 | LINEで相談可
公開求人数 | 682 | 非公開 | 220万件 | 非公開 | 61,023 | 非公開 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
おすすめ度 | |||||||
主な対象年代 | 20代〜40代 | 20〜31歳 | 20代〜40代 | 10代〜20代 | 20代〜40代 | 20代・30代 | 20代 |
求人エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 関東 | 関東・関西 |
利用料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 一部有料 | 無料 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
はじめてのエンジニアは未経験からITエンジニアになれる!

はじめてのエンジニアは未経験ITエンジニアに特化した転職支援サービスで、学歴問わず人柄重視・やる気重視の採用をしている企業の求人が豊富にあります。
未経験OKの会社のみの紹介なので、文系・理系問わず学歴不問でエンジニアの経験がなくてもやる気があれば挑戦ができます。
入社後に研修制度がしっかりとしている会社の求人が多いので、IT業界での経験がなくても研修で必要なスキルを習得することができ、活躍することが可能です。
未経験からでも経験を積めば将来的にも需要の多い業界なので、経験を積んでキャリアアップやキャリアチェンジで大幅に年収アップをすることも十分可能です。
転職を迷っている人の相談や情報収集でも利用でき、良い求人があれば転職をするという利用方法も可能なので、ぼんやりと転職を考えている段階でも情報収集に利用が可能なのが良い点です。
はじめてのエンジニアは未経験からのITエンジニア転職を目指す人に利用がオススメです。
\ 未経験から正社員でITエンジニア /
未経験OKのエンジニア求人が多数あります!
はじめてのエンジニアと合わせて利用したい転職エージェント
▼【総合型】おすすめの総合型転職エージェントランキングはこちら

サービス | ジェイック 就職カレッジ | JAC リクルートメント | doda (デューダ) | ワークポート | リクルート エージェント |
---|---|---|---|---|---|
おすすめ ポイント | 未経験・フリーター 第二新卒に強い | 正社員求人のみハイクラスの 満足度が高い | 業界最大手 | 未経験からエンジニア になれる | 全国に求人が豊富求人約50万件は 業界1位 |
特徴 | 入社後定着率91.5% 就職実績2.3万人以上 | 就職成功率81.1%転職実績43万人 40代以上転職後の 平均年収913万円 | 優良求人多い 豊富な無料診断 | 無料オンライン講座 | 相談実績50万人転職実績41万人 | 求人数:業界1位
公開求人数 | 非公開 | 非公開 | 156,450 | 61,023 | 269,984 |
非公開求人数 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 278,441 |
おすすめ度 | |||||
主な対象年代 | 18〜39歳 | 30代〜50代 | 20代〜50代 | 20代〜40代 | 20代〜50代 |
対象エリア | 全国 | 全国 | 全国、海外 | 全国 | 全国、海外 |
利用料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
コメント